Lesson Review February 2019 Junior Classes

Junior-2
Bridge Work 1では、過去形の学習をし、過去の出来事や行動、状態の表し方、またそれがいつのことだったのかを表すフレーズ(three days ago など)を伴い、会話や作文を通して練習を行いました。2月からはJunior2のカリキュラムを開始し、Bridge Work 2の学習も始まりました。一年間のおさらいとして、現在形と現在進行形の区別など混乱しやすい時制を発展的な会話文や物語文の中で使いながら理解を深めています。各文法項目のまとめとして、例文を正しく言って書けるかをチェックする小テスト(Let's Check)を行なっています。その結果については、Edmodoにて、「L.C.=4/5(5問中4問正答の場合)」のように表示しています。
Engage Starterでは、リスニング力を強化すべく、学習した表現を盛り込んだビデオを鑑賞しました。情報を正しく収集する力に加えて、わからない語彙を推測する力の必要性にも注目しました。
Night Zookeeperでは、過去の表現を使った作文を書き、クラスメイトとペアになり伝え合う活動を毎回のレッスンで行なっています。レッスンレポート・個別のコメント・講師からのフィードバック・小テストの結果は随時Edmodo保護者アカウントからご覧いただけます。特にお休みした時は必ずレッスンレポートを確認して進行内容に取り組んだ上で次回サポートタイムで補講を受けてください。Juniorクラス レッスンレポート(Junior-2クラスのタイトルのものをご確認ください。)→ http://melschoo-junior.blogspot.jp
(森實)

Junior-3

Bridge to MEL 2では比較の表現、enough to …, too … to … など引き続き形容詞と副詞の使い方、if …, so …, so that など接続詞の使い方を主に練習しました。
2月中にBook 3での学習を開始する予定でしたが学年末試験の時期と重なっているため3月以降のスタートに変更しました。
基礎英語3は年度の最終段階に入り内容が難しくなっています。レッスンではイラストをみて内容を推測する、聞き取れた内容を伝える、文字を見ずにリピートするという順番で音声から内容を理解し口頭で文の形が再現できるような練習を強化しています。4月から自分なりに聞いた内容を要約する練習する前段階として講師の要約を聞いて書き取り(ディクテーション)、音声入力をする活動を行なっています。
Speaking test: 2月のトピック: Do you think you usually have enough time to do your homework? (宿題をするのにふだん十分な時間があると思いますか)
基礎英語2月号 
Lesson 148 (page 28)
Question: These days, is Sho running as long as last year?
Opinion: What do you usually do every day to stay healthy?
(浅井)

0 件のコメント:

コメントを投稿