Lesson Review Primary Classes May 2022

 Primary 1 April 29, 2022 - May 20, 2022

  • Let’s Begin 1  5月期は5個目の母音 Uu、と Cc、Gg、Bbのアルファベットを紹介しました。生徒たちは大文字、小文字を正確に書いたり、スペリングを少しずつ覚えようと頑張ってくれています。毎回 Let’s Talkに出てくるフレーズと習った単語をあわせてWhat is it? It’s a balloon.   Let’s count!  OK! 2.  …のような Q and Aがお互いにできるようになりました。

  • ELST elementary  今月もテキストで習ったアルファベットや数字を取り扱いました。5月は数字 その1     1ー19と0 の発音、スペリング、文を読む練習が課題でした。 


*my単語・ことばノートの作成について

習った単語をノートに書いてオリジナルの辞書を作りましょう!(意味、スペリング、文、練習、絵...)ノートの作り方はお任せします。ぜひ自分のために、自分に合った自慢のノートを作成してもらえたらと思います!

*ELST elementaryのガイドライン

  ⭐️単語を選択

  ⭕️練習→聞いて話そう→話す(80点以上で合格)

     →使い方を学ぶ→話す(80点以上で合格)

  ⭕️練習→書いてみよう(◎が出たら合格)

  • ELST  elementary :6月は果物がテーマです!

ご不明な点がございましたらお気軽にお知らせください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(井上久美子)


Primary 2  April 29, 2022-  May 20, 2022

  • Let’s Go  Unit 2 My Thingsでは子どもたちが持つ物(名詞)の単語を覚えながらWhose, What で始まる疑問文を紹介しました。Do, Does で始まる疑問文も同時に出てきました。her, hisの使い方を確認しながら学習を進めました。フォニックスでは子音Ff、Vvの学習をしました。日本人にとってこの2つの発音はとても難しいのですが、生徒たちは一生懸命に練習をしてくれました。

  • ELST elementary   今月は数字を取り扱いました。


*my単語・ことばノートの作成について

習った単語をノートに書いてオリジナルの辞書を作りましょう!(意味、スペリング、文、練習、絵...)ノートの作り方はお任せします。ぜひ自分のために、自分に合った自慢のノートを作成してもらえたらと思います!


*ELST elementaryのガイドライン

  ⭐️単語を選択

  ⭕️練習→聞いて話そう→話す(80点以上で合格)

→使い方を学ぶ→話す(80点以上で合格)

  ⭕️練習→書いてみよう(◎が出たら合格)

  • ELST  elementary :6月は果物・野菜 がテーマです!

ご不明な点がございましたらお気軽にお知らせください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(井上久美子)


MEL News June 2022

News-1 夏休みの日程について

Primaryクラス    8月12日(金)

Junior-1クラス    8月8日(月)11日(木)15日(月)

Junior-2クラス    8月8日(月)11日(木)15日(月)

Junior-3クラス    8月10日(水)8月13日(土)8月17日(水)

Junior-4 クラス   8月9日(火)8月12日(金)8月16日(火)

Senior-1クラス    8月8日(月)11日(木)15日(月)

Senior-2クラス    8月10日(水)8月13日(土)8月17日(水)

Senior-3クラス    8月8日(月)11日(木)15日(月)

Advancing クラス    8月10日(水)8月13日(土)8月17日(水)

MJコース            8月5日(金)8月12日(金)

*5月23日時点の予定です。変更がある場合は各講師よりクラスに連絡をいたします。

News-2 海外語学研修(短期留学)情報

MEL News 5月号でご案内したEF社の海外語学研修プログラムの締め切り等は以下の通りです。

<中高生の夏季グループ留学

シアトル校のグループ留学を募集中。定員になり次第締め切り。(現在11名:定員22名)

<中高生の夏季個人留学

617日(金)を締め切り予定。

*現地中高生受け入れ対象校舎が満席になった時点で締め切られます。


ご関心のある方はMEL School の担当者とのカウンセリングを設定します。お早めにお知らせください。EF社についてはこちら


Lesson Review 各クラスの5月のレッスン内容 

Primaryクラス

Juniorクラス

Seniorクラス

MJコース


Blogs 最新のブログ 


途中入校ご希望の方

体験レッスン・説明会申込は電話、メール、LINEにて承ります。


「五月晴れ」という言葉があるように、関東地方の5月は梅雨入り前の爽やかな初夏のような日をついつい期待してしまいます。今年は残念ながら雨も多く、不安定な天気がもっぱら幅を利かせているような気持ちがいたします。
桜の開花時期が早まっているという声を聞くことも多く、気象庁のデータを調べてみました。記録は1953年からで50年前の1972年の東京での開花は3月28日。20年前の2002年は3月16日。2020年は3月24日。今年のデータはまだ掲載されていませんでしたが「毎年早まっている」というのは私たちの感覚から発せられる言葉だということがわかります。

初の中間試験を終えた中学1年生は「自分が頑張ったこと」と「結果(点数)」が必ずしもイコールにならないと感じた生徒も多いようです。「感覚」と「実際」には意外と食い違いがあるのは色々なことに当てはまるのでしょう。
思春期はサナギが蝶に変わる時期だとも言います。18歳はもう成人扱い。子どもたちがたくさんの経験をして、色々な気持ちを味わって、十分に飛び立てる力を養っていくことを願って止みません。

MEL School 三鷹

Lesson Review Senior Classes May 2022

Senior-1クラス

1. Bridge Work:受動態の様々な表現の仕方、使役動詞の使い方の練習
2. Vocabulary: 英米で異なる単語、生物学、経済や市場、概念や理論などに関することばの使い方の練習
3. その他:英検リスニング音源を使ったリピーティング、ディクテーション、レポーティングの練習
4.Bridge Workの学習事項を踏まえた長文(Grammar in Use)を読んで内容を理解する練習

Senior-2 クラス
1.Speak in 3:英検2級スピーキング相当の質問に対して3文で答えて説明する練習
2.英検2級リスニングを聞いて質問に対する答えをチャットで書く練習、対話やパッセージの表現を学ぶ
3.Reading & Writing:心理学をテーマに笑うことの理由に関する文章を読んで課題に答える、表現を学ぶ、自分が笑うことがなぜ好きかについて書く、トピックセンテンスの役割と書き方を練習する
4.Inside Reading: 医療をテーマに薬の開発に関する文章、マーケティングをテーマに商品の販促に関する文章を読んで設問に答える、課題について書く練習、語彙や表現を学ぶ

Senior-3 クラス
1.Speak in 3:英検2級スピーキングテストの模擬問題に3文で答える練習
2.語彙・リスニング:パッセージを聞いて要約、音読、語彙の使い方を学習
3.Inside Reading:人工の腕、(新テキスト)オーストラリアの洞穴住居に関する文章を読んで問題に答える、要点をまとめる、ことばを意味や使い方を学ぶ
4.Reading & Writing:家族事業をテーマに中東の成功例、米新聞会社の失敗例に関する文章を読んで設問に答える、表現を学ぶ、課題に対する意見を書く練習

Advancing クラス
1.Reading: 公共美術をテーマに公共の場における芸術性、街中のペイントに関する文章を読んで要点をまとめる、正誤問題に答える、語彙や表現の使い方を調べる
2.Listening:食生活の変化に関するインタビュー、海洋生物に関するラジオ番組を聞いて内容をまとめる、答える練習
3.Writing:脳科学のビデオを視聴して課題に答える、より効率的な学習の仕方について意見を書く練習、特別課題として地球温暖化が鳥の産卵時期に及ぼす影響に関する文章を読んでまとめる練習
4.Speak in 3:日常、社会、自分などに関する質問について3文でまとめる、説明する練習

Lesson Review Junior Classes May 2022

Junior-1

Phonics: 5月期は2文字母音「2種類の "oo"」  と "ee, ea" "oi, oy" の練習をしました。基礎英語に出てくる単語で習ったルールが使われているものを随時確認しています。 

基礎英語 1: ゴールデンウィークの課題は4月号の巻末についているカードを使って「日本語を言われたら英語のカードを探し音読できるようにする」でした。毎回のレッスンでは少しずつ「自力で英文を音読できること」を促しています。気持ちを込めたロールプレイはとても上手にできるようになってきました。

ELST Elementary: レッスン中に「会話」の単元を練習し、その質問を使ってパートナーと実際の会話をする練習を始めました。

Typing: 6月中旬までには基本のキー配列の練習が終わる予定で進めています。

Junior-2

基礎英語 1: ゴールデンウィークの課題の1つ目は学習したレッスンまでの音読をスラスラできるようにする。2つ目は4月号の巻末についているカードを使って「日本語から英語を再現する」「聞いた英文を書き取る」でした。5月号に入り過去形なども扱っていますが、今年度は「正しく音読できる」ことを目標に指導しています。

Bridge Work: Book 1での学習が始まりました。be動詞の使い方を丁寧に練習しています。基礎英語と違い、このテキストでの学習は「100%できること」を目指して指導しています。

Typing: 6月中旬までには基本のキー配列の練習が終わる予定で進めています。

ELST: 学校の復習をしっかり行うようお話ししています。

Song: 今月の歌は The Beatlesの Hello, Goodbyeです。 

Junior-3

基礎英語 1: 5月号でも引き続き聞いてメモをとる、メモに基づいてペアで内容の説明をする、説明した内容を自分なりの英語で書いて投稿する活動を行いました。少しずつ具体的な説明ができるように指導しています。また、過去形などの文法事項は今年度はしっかり使えることを目標に指導しています。

Bridge Work: 引き続き一般動詞を使った文を正確に運用する練習を行なっています。ディクテーション、和文英訳、自分の日常について説明する、パートナーについてレポート文を書く活動を主に行なっています。

ELST: ゴールデンウィークの課題として、CEFR-Jでのレベルテストを行いました。また、「試験対策」英検5級の「単語学習」をレッスンの最後に個人個人で行うようにしています。

Song:5月期の歌は Stevie Wonder の I just called to say I love you でした。 

Junior-4

Bridge Work 2 : Grammar in Use や Extra Reading に出てくる長文を中心にスラッシュリーディングやスキャニング(必要な情報を素早く探す)練習を行なっています。また、過去形を含めた運用確認のためパートナーとの会話をレポートする活動もほぼ毎回行なっています。

基礎英語 2: 5月も引き続き現在形での間接話法(間接疑問文)の練習および1週間のストーリーの要約練習を行いました。

ELSTゴールデンウィークの課題として、CEFR-Jでのレベルテストを行いました。各自学校の教科書の復習をするように都度お話ししています。

Speech Navigator: Unit 2の身近な人物の紹介のプレゼンテーションを行いました。

MJ コース 2022年5月の学習内容

 朝日中高生新聞毎号、最初から最後まで読んで「好きな記事」「嫌いな記事」を選んで理由を言語化してもらっています。どう「好き」なのか、どの程度「嫌い」なのかなど、自分の気持ちを自分の言葉にのせられるようになってきました。

情報を「事実」と「意見」に分ける:新聞記事を題材に、「事実と意見の線引き」のトレーニングを始めました。始めてまだ2週目ですが、皆よくできています!事実と意見を区分けすることは考える力の基本でもあり、情報化時代を生き抜くための必須スキルでもあります。

ブレインストーミング:どんなアイデアもOK!どんなアイデアを価値づけしない!というモットーのもと、ブレインストーミングのトレーニングも始めました。言語化する力、自由な発想力を磨いていきます。

語彙を育てる:語句を「小学1年生にでも説明できるようになること」がどんどん上手になってきました。小1にわかるように説明できる=自分が本当にわかっているのかをチェックできる、という図式ですが、皆の説明は相手への思いやりに溢れていて本当にステキです。

文章のオーディエンスと目的を意識する:読む文章だけでなく、自分が「書く」文章についても「この文章のターゲットは誰?」「目的は何?」を意識する訓練をしています。筆者の立場を想像する訓練の一環として、今月は「あいうえお」を全部使った「いろはうた・自分バージョン」を作ってもらいました。