Lesson Review Junior Classes May 2023

Junior-1

基礎英語 1: レッスンでは、中学1-2年生の範囲の文法や表現を、6つのステップを通じて練習しています。

(1)場面の確認 (2)イラストについて英語で説明する (3) 聞いた英語をそのまま繰り返す (4) 英文を声に出して読む (5)役割練習(ロールプレイ)の発表 (6) 音読筆写

5月のレッスンでは、聞いた英語(3)を (4) の音読にいかに繋げるかを特に意識しました。ここについてはもう少し時間をかけて練習していきます。

Winpass: AI教材のELSTと連動した練習活動を引き続き行なっています。今月でPre Unitの単語を中心とした練習活動が終わり、いよいよ自分たちのことについて話す活動につながる練習を開始します。

*評価について*
Junior-1クラスではレッスン中の活動に積極的に参加できているかを主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。音読や筆記に難しさがある場合はその程度によって☆の数でお知らせします。

Junior-2

基礎英語 1: レッスンでは、中学1-2年生の範囲の文法や表現を、7つのステップを通じて練習しています。

(1)場面の確認 (2)イラストについて英語で説明する (3) 聞いた英語をそのまま繰り返す (4)省略されている語句を補って文を練習する (5) 英文を声に出して読む (6)役割練習(ロールプレイ)の発表 (7) ストーリーの内容のディクテーション(書き取り)

(2)のイラストについて説明する内容と、(7) の書き取りは関連を持たせています。Junior-3では自分でストーリーの要約ができるようになることが目標になりますが、この活動を通じて要約のコツを少しずつ覚えていきます。

Bridge Work 1: 正確な文法運用を目指した練習活動が始まりました。5月は、be動詞の使い方、人称代名詞の使い方などを適当な文脈を通して練習しました。

ELST: 英検5級の語彙を使った例文をシャドーイングやディクテーションなどの練習を通じ、自分で使えるようになるための練習を開始しました。

タイピング:各自、指定のタイピングサイトでレッスンの最初の10分間を練習時間に充てています。早めに入室した生徒さんは15分から20分の練習に取り組んでいます。

*評価について*
Junior-2クラスではレッスン中の活動に積極的に参加できているか、音読、ディクテーション(基礎英語)、文法理解(Bridge Work)、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。

Junior-3

2-Min. Talk: 連休明けはゴールデンウィークの過ごし方について、過去形で話をすることにチャレンジしました。そのほかは主にBridge Workで練習している質問を使い、自分なりに会話を発展させる練習を行いました。

基礎英語 1:今月もストーリーのリテリング(内容をまとめて話す)を口頭と筆記で行っています。zoomのチャットルームを使って全員のリテリングを共有してお互いから学んだ上で、次の機会には自分でゼロから要約を書くことで、少しずつ英語で表現できることを増やしています。

Bridge Work: 月の前半はbe動詞の疑問文の復習を行いました。改めて単複の使い方の確認をしました。後半は現在進行形の練習です。これまでに学習した動詞の総復習をし、動詞の使い方(自動詞・他動詞)を意識した運用練習を始めます。

Speech Navigator: 4月30日に教室でライブプレゼンテーションの練習と発表を行いました。Google Classroomに参加者全員のビデオを投稿してあります。

ELST: 英検4級レベルの単語を使った文で、AIと一緒にスピーキングに結びつけるための練習を続けています。少しずつ4級レベルの例文に慣れてきました。

Song: 今月の歌は King & Prince QueenPrincess Englishversion でした。日本人グループによる英語の歌は、馴染みもあり、また、歌詞が易しく歌いやすいようです。

*評価について*
Junior-3クラスでは、ペアワーク後のレポート文(Bridge Work)およびリテリング(基礎英語)の内容と文法運用の正確性、レッスン中の積極性やペアワークの際の態度、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。

Junior-4

3-Min. Talk: 引き続き意見を述べる練習を行いました。「高校生はバイトをするべきか」「長期休暇に宿題は出されるべきか」の2つの話題を4回ずつ練習しました。きちんと理由を述べるようにするのが目標です。

基礎英語 2: 今月も1週間の内容を「登場人物の一人になったつもりで特定の相手に伝える」という条件での要約の練習をしました。表現の仕方に、生徒一人ひとりの個性が出てくるようになりました。

Bridge Work: Book 2では過去形・過去進行形の運用練習を主に行なっています。学習する動詞の使い方が大事になってきているので、正確な運用ができるように指導しています。Book 3を参照しながら、基礎英語のリテリングの中で生徒たちが使いたい仮定法過去や間接疑問文を今月は取り上げて使い方の確認をしました。

ELST: 英検3級の文を使った練習を引き続き行っています。3級の少し難しい例文にも慣れてきて全体的に良いスコアが出せる生徒が増えてきました。

Speech Navigator:4月29日にPeople Around Meのライブプレゼンテーションを教室で実施しました。少しずつ英語で話すことに自信がついている生徒が増えてきたようです。

*評価について*
Junior-4クラスでは、ペアワーク後のレポート文(Bridge Work)およびリテリング(基礎英語)の内容と文法運用の正確性、読解の精度、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。


0 件のコメント:

コメントを投稿