マイスタ5月のご報告

  1.  5月のコーチング内容
    5月の振り返りコーチングでは、中間テストに向けての学習と振り返りをメインに行いました。1ヶ月前に決めた中間テストの目標を振り返って、達成度を出してもらいました。またうまくいったこと・うまくいかなかったことを洗い出し、うまくいかなかったことについては次の期末試験までにどのように克服するか一緒に考えました。

  2. マイスタInstagram開始!
    インスタを開始しました!勉強を楽しくする方法、マイスタの近況、アタマプラスの活用方法などを更新していく予定です。「元文系の学習アドバイサーがアタマプラスを使ってみたら微積ができるようになるのか?」など(私も身を削って?)面白い連載もやろうと思っています。もしよかったらフォローしてくださると嬉しいです。リンクはこちら

  3. 都立入試の傾向について
    先日、株式会社育伸社・株式会社ティエラコムさん主催の、都立入試の傾向についてのセミナーに参加してきました。近年の傾向は、「思考力・判断力・表現力」を問う問題が多く、文科省の掲げる「主体的・対話的で深い学び」が問題で体現されているとのことです。例えば、理科ではほぼ初見の資料が組み合わされて出題され、理科だけでなく他教科の知識も動員して問題を解くことが必要だそうです。また、社会では、ただ問いに答えるだけでなく、「〇〇の生産を継続するために、あなたの考えを提案しなさい」という自分の考えを記述する問題も出されたそうです。これから受験生は特に、アタマプラスでの基礎力定着はもちろん、こういった問題にも対応できるよう、どの教科も自分なりに考え、自分の言葉で考えを表現することを意識して学習をするように、声かけをしていきたいと思います。

  4. マイスタ夏学習(夏期講習)企画中!
    マイスタでは、7月31日から、8月10日を「マイスタ夏学習」とし、今までの学習を振り返り、自分で取り組みたいテーマを1つ決めてもらい11日間徹底して取り組む、というマイスタらしい夏期講習を実施します。また、他塾さまの開催する、自分の進路について考えるイベントに参加いただけます(有料)。5月中に詳細をスクパス・このブログにてご連絡いたします。MEL生・MJ生もご参加いただけます。

  5. マイスタベーシックトライアルまだまだ受付中!
    5月から開始したマイスタベーシックのトライアル申し込みを6月まで受け付けています。期末に向けて、atama+を使わず自分に合った教材で苦手を克服したい方は是非体験してみてください。ご希望の方はスクパスからご連絡ください。詳細はこちら


  6. ----------------
実は瀧上(元文系)は現在アタマプラスで化学を遡っています。
高校時代に苦手だったmolを克服するためです。。!(^_^;)
高1の時は相対質量の計算あたりから意味不明でしたが、今学び直してみると、原子の量も比で表すことができるんだー!と、この私でも(AIのおかげで?)色々分かるようになって、改めてアタマプラスは良くできた教材だなと思いました。
アタマプラスが10年早く開発されていたら、私も理系に進めたかもしれません(笑)。
このあたりの感想は、改めてインスタに投稿しようと思っています。
6月は体育祭など色々学校行事があると思います。最近寒暖差が激しいので体調管理に気をつけて楽しんでくださいね。

瀧上幸子 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿