Lesson Review Junior Classes July 2023

 Junior-1

基礎英語 1: 7月期のレッスンでは会話の場面と流れから代名詞の特定することを意識したリーディング活動を行いました。また、文字と音の関連付けを強化するために、指差しをしながら音読する練習を始めました。

Winpass: 今月は自分の好きなものや得意なことについてのプレゼンテーションを行いました。スピーチに対して質問をする活動も楽しみながらできました。また、基礎英語で学習している him、her などの使い方が取り上げられているため、関連付けながら指導をしています。

スピーチコンテストファーストステージスタート:いよいよアプリでの練習と記録が始まりました。8月8日の締切まで、ベストを尽くしましょう!

*評価について*
Junior-1クラスではレッスン中の活動に積極的に参加できているかを主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。音読や筆記に難しさがある場合はその程度によって☆の数でお知らせします。

Junior-2

基礎英語 1: 7月期のレッスンでは会話の場面と流れから代名詞の特定、省略されている語句(特に主語と動詞)を補うことを意識したリーディング活動を行いました。学習した文法が実際に使われている場面を意識することで、自分で使える力に繋げていきます。要約のモデルとなるディクテーションの活動や、イラストの内容を英語で表現する練習は引き続き行なっています。

Bridge Work 1: 今月からKey Communication(和文英訳)の小テストの内容が少し複雑になってきました。積み重ねが大事なので、確実に、そして正確に英文を再現できるよう練習を重ねています。文法ターゲットは単数複数の使い分けです。反射的に使い分けられることを目標に練習をしています。

ELST: 英検5級の語彙を使った例文をシャドーイングやディクテーションなどの練習を通じ、自分で使えるようになるための練習を引き続き行っています。毎回の積み重ねがのちに大きな力になります。

スピーチコンテスト準備:いよいよアプリでの練習と記録が始まりました。8月8日の締切まで、ベストを尽くしましょう!

*評価について*
Junior-2クラスではレッスン中の活動に積極的に参加できているか、音読、ディクテーション(基礎英語)、文法理解(Bridge Work)、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。

Junior-3

2-Min. Talk: 今月から日常生活について、接続詞を使った質問と答えをする練習を開始しました。月の前半は What do you usually do before you go to bed? 後半は What do you usually do before you go to school? です。練習してきた日常の習慣について詳しく説明するためのトピックをしばらくは練習していきます。

基礎英語 1:ストーリーのリテリングがそれぞれの生徒さんの力に応じてできるようになってきたので、表現を広げるための練習を今月から始めました。具体的には接続詞を使った文などをモデルとして提示して、練習してからペアで口頭でストーリーの説明をしたり、ライティングをしています。

Bridge Work: Book 1のChapter 8 に入り、目的格の使い方を中心に、英語らしい説明の順番、文章に流れを意識した読み方を確認しています。実際に自分で書くときや話すときのモデルとして捉えることを指導の中心にしています。

ELST: 英検4級レベルの単語を使った文で、AIと一緒にスピーキングに結びつけるための練習を続けています。自分なりに3級、準2級での練習や教科書や入試問題の練習に取り組んでいる生徒さんもいます。

Song: 今月の歌は I'll be there for you でした。ドラマ「フレンズ」のテーマ曲で明るいノリの良い曲でレッスンをスタートしています。

スピーチコンテスト:いよいよアプリでの練習と記録が始まりました。8月8日の締切まで、ベストを尽くしましょう!

*評価について*
Junior-3クラスでは、ペアワーク後のレポート文(Bridge Work)およびリテリング(基礎英語)の内容と文法運用の正確性、レッスン中の積極性やペアワークの際の態度、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。

Junior-4

3-Min. Talk: 引き続き意見を述べる練習を行いました。前半の4回のテーマは「エネルギーを節約するために何をすべきか」。Bridge Workの環境問題についての語彙を参照しながら自分なりに意見を述べる良い機会になった生徒が多かったようです。後半は「中学生はもっと本を読むべきか」の話題について意見を述べる練習しました。

基礎英語 2: 今月から扱う表現が中学3年生の内容が増えてきました。新しい表現を覚えるための機会として、口頭での言い換え、テキストの語彙や表現を使うための和文英訳タスクをおこなっています。

Bridge Work: Book 2の長文が速読スキルを身につけるのにちょうど良い量とレベルに差し掛かりました。レッスンではscanningやtime-repeated reading などの手法で目的に応じた読み方の指導をしています。そのほか、リスニングによる簡単な算数の問題や日本語での内容要約、読後の感想(英語)などのタスクを中心に行いました。

ELST: 英検3級の文を使った練習を引き続き行っています。3級の少し難しい例文にも慣れてきて全体的に良いスコアが出せる生徒が増えてきました。

Speech Navigator:Food をテーマにしたビデオプレゼンテーションを実施しました。

スピーチコンテスト:いよいよアプリでの練習と記録が始まりました。8月8日の締切まで、ベストを尽くしましょう!

*評価について*
Junior-4クラスでは、ペアワーク後のレポート文(Bridge Work)およびリテリング(基礎英語)の内容と文法運用の正確性、読解の精度、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿