1. コース概要と目標、年間スケジュール
- 中学全般の語彙や表現に慣れ親しむことで、次年度に中学英語を運用する力に結びつける
- 英語でのコミュニケーションに必要な前向きな意欲、態度を育てる
- 基礎的な英語を使って、身近な人や物、場所、自分の意見や予定について説明できる
4-6月 英語を聞いて要点を理解し伝える。聞いた英語を正確に繰り返して言うことができる
基礎英語3:イラストから読み取れる情報を伝える、聞いた内容を伝える、
英語らしい抑揚、発音で音読をする、*ストーリーの内容の要約文を聞いて書き取る
Bridge to MEL 2: Chapter 15から17
(過去進行形、接続詞、be going
to, SVOO)
*評価:
Dictation、STT、Recap, Writing
その他の活動:スモールトーク、プレゼンテーション、ライティング
*ゴールデンウィークの課題作文を修正し次回のプレゼンテーションまでに練習してくる
7月 適切な英語を使い、好きなこと、身近な人、過去の出来事について説明する
基礎英語3:イラストから読み取れる情報を伝える、聞いた内容を伝える、
英語らしい抑揚、発音で音読をする、ストーリーの内容の要約文を聞いて書き取る
Bridge to MEL 2: Chapter 18 (to不定詞の副詞的用法、must,
should, be -ing)
*評価:
Dictation、STT、Recap, Writing
その他の活動:スモールトーク、プレゼンテーション、ライティング、スピーチコンテスト準備
8-10月 to不定詞、形容詞・副詞、比較表現を適切に使い、身近な人や物事について説明する
基礎英語3:イラストから読み取れる情報を伝える、聞いた内容を詳しく伝える、ストーリーの内容の要約文を書く
Bridge to MEL 2: Chapter 19-22 (will、不定詞の名詞的用法、比較表現)
*評価: 要約文、STT、Recap, Writing
その他の活動:スモールトーク、プレゼンテーション、ライティング、スピーチコンテスト準備
11-1月 身近な人や自分の考えについて適切な語彙や表現(文法)を使って話したり書いたりする
基礎英語3:イラストから読み取れる情報を伝える、聞いた内容を詳しく伝える、ストーリーの内容の要約文を書く
Bridge to MEL 2: Chapter 23-25 (比較表現、不定詞の形容詞的用法、動名詞、時制)
*評価: 要約文、STT、Recap, Writing
その他の活動:スモールトーク、プレゼンテーション、ライティング
2-3月 Junior-3,
Senior-1 レベルの学習準備
基礎英語3:イラストから読み取れる情報を伝える、聞いた内容を詳しく伝える、ストーリーの内容の要約文を書く
Bridge to MEL 3: Chapter 26-27 (時制、助動詞、不定詞の総復習)
*評価: 要約文、STT、Recap, Writing
その他の活動:スモールトーク、プレゼンテーション(ビデオ含む)、ライティング
・ 統一目標 英検3級CBT (Computer Based Test) で各スキル 450/550、トータル1850/2200以上
英検3級CBTで9月に測定 *希望者は準2級
<参考>
中3時 準2級CBT 各スキル 475/600、トータル1900/2400以上
英検2級CBTを高校1年次から年2回受験
スキル毎のスコア推移で課題を捉えて練習意識を高める、試験準備として活用する
各スキル550/650、トータル2200/2600以上
=> 到達後は生徒の学習状況、目標や進路に応じて準1級、TEAP、TOEIC, TOEFLを推奨
3. Junior-3, Senior-1 コース
年度によりコース設定時期を決定。早ければ11月からコース別クラス。9月のスピーチコンテスト、CBTでの結果、高校以降の目標(大学、留学、英語専攻等)、学校の成績によって推奨クラスを提案
<参考>高校入試に向けてのスケジュール
7月のレッスン時に都立入試問題で実力測定(全員)
=> 結果を踏まえて三者面談、クラスの移動、またはレッスン内容の調整・変更を行う
*例年、夏休みから特別サポートタイム(受験生および成績不振者対象)でレベルに応じた入試向け問題集での演習を行う
*夏休み中の課題をそれぞれの目標に応じて設定
11月以降 受験校が決まり次第、過去問題で到達度を確認。具体的な対策を各自に対し行う。
4.スピーチコンテスト(9月5日 木曜日 6:30-9:00)
中学生対象に三鷹産業プラザで実施
6月から準備開始
レッスン2回分とカウントし、9月23日(月・祝)は振替休日
0 件のコメント:
コメントを投稿