Senior 1 クラス
Bridge Workでは月の前半は連休中の課題に指定したEUや国連についての文章の内容確認を行いました。社会科の背景知識の違いが内容理解の差につながりました。月の後半は関係副詞(when, where, why, how)の使い方と関係代名詞を含む関係詞の使い方の総復習を行いました。
Cover to Cover(Reading skill textbook) Unit 2 では睡眠をテーマにPart 1では専門家の調査に基づいたレポート、Part 2では韓国の高校生の意見を読みました。重要部分の日本語訳、「睡眠不足の場合、車の運転を制限すべきか」についての意見を述べるライティング、語彙の学習、韓国の高校生の意見に対しての返事(ブログ)を書く、などの活動を行いました。
リスニングについては引き続き英検準2級の過去問題を使い口頭で要約する、ディクテーションするなどの活動を行なっています。(浅井)
Senior 2 クラス
新しくライティング教材を使った学習を始めました。テーマに関するモデル・参考文章を基に要約や意見を述べる練習をします。今月は名前とネーミングに関する文章を読んで内容を説明する練習をしました。
リーディングは社会をテーマに中国の農村社会と工場労働者、西洋の核家族文化と失業率に関する文章を読んで、文章の要点を理解する、要約を書く練習を行いました。
また、スピーキング力強化のため、今月から簡単な応答を3文で的確にテキスト化アプリに話す練習も開始しました。他に世界最大の民主主義国家、インドの国政選挙についての記事を読みました。(沓澤)
Advancing 1 クラス
リーディングは海洋をテーマに海洋資源や探査などに関する文章を読んで要点をまとめる、正誤問題の解答を探す、語彙の使い方を練習。5月度から始めた大学用のリスニング・スピーキング教材ではコミュニケーションをテーマに手話やサインに関するアナウンスを聞いて内容を話す練習に挑戦しました。
ライティングは物語を聞いたり読んだりしてストーリーを語る練習をしました。
また、スピーキング力強化のため、今月から簡単な応答を3文で的確にテキスト化アプリに話す練習も開始しました。他に世界最大の民主主義国家インドの統一選挙に関する記事を読みました。(沓澤)
0 件のコメント:
コメントを投稿