Lesson Review May 2019 Junior Classes

Junior-1
ステージ1後半の5月は、コミュニケーションへの前向きな態度、正確な発音とスペリング、また基本文法について、定着度をレッスン毎に確認し、ステージ2へステップアップするための活動を行いました。
フォニックスでは、2文字のアルファベットの組み合わせでできる新しい音のルールを学習し、ルールに基づき正しい口の形と発音で読む聞く話す練習を繰り返し行いました。Bridge Work 1では、be動詞を使った質問文とその答え方、my, his, theirなどの所有表現、また数える名詞の単数形と複数形の作り方について学習し、文中で正確に運用するため作文や会話を通して場面学習を行いました。
Engage Starterでは、人やものの特徴や状態を説明する形容詞やフレーズについて、音声や写真でイメージを作りながら学習しました。

Junior-1クラスでは、7月からタイピング活動を開始します。6月末までに、別途メールでご案内済みの指定のキーボードをご用意くださいますようお願いいたします。
活動の内容及び小テスト実施予定のお知らせなどについては、レッスンレポート(MELSchoolブログとEdmodo)でお知らせしております。活動における個別評価はEdmodoメッセージで随時ご確認ください。(森實)


Junior-2

Bridge to MEL 2ではthere is/are, 数えられる名詞と数えられない名詞、場所を表す前置詞、買い物の場面での数字の表現、I think that ....などを主に練習しました。例文をしっかり言えるまで練習し、使い方を文章や会話の流れの中で確認していく、という流れで活動を行なっています。口頭で練習した内容を確認するためにレッスン後の復習課題がほぼ毎回あります。ぜひご家庭でもお声がけください。
基礎英語3では今月もイラストをみて内容を推測する、聞き取れた内容を伝える、文字を見ずにリピートするという順番で音声から内容を理解し口頭で文の形が再現できるような練習を行ないました。講師の要約を聞いて書き取りタイピングする活動の内容は正確にできる生徒が増えてきました。
STT(Speech to Text) 発音と正しい発話の練習として音声入力課題があります。こちらとDictationの評価を毎回Edmodoのメッセージで送っているのでぜひご確認ください。(浅井・狩野)

Junior-3

Bridge to MEL 3では今月も引き続き現在完了の練習とあわせて現在形、過去形との使い方の違いを練習しました。Vocabulary in Useでは英検2級程度の語彙を導入しています。社会的テーマのトピックで馴染みの薄い発音のしにくい単語が増えています。レッスン中にしっかり声を出して練習することが大切です。
基礎英語3では一度聞いた内容について質問に答え、その質問内容をうまく使ってパートナーに要点を話す活動を行なっています。また、2つの場面を3文で要約しクラスに投稿、翌レッスンで添削されたものを修正し、再投稿しています。ライティングを通じ、要点の捉え方、語彙や文法の使い方を毎回確認しています。
STT(Speech to Text) とSummaryは毎回評価をしてEdmodoのメッセージで結果を送っています。6月からAttitude(態度)の項目を加え、積極的な参加ができていたかも毎回評価しご覧いただきます。(浅井)

0 件のコメント:

コメントを投稿