Lesson Review Junior Classes June 2023

 Junior-1

基礎英語 1: 6月期のレッスンでは主に5月号と6月号前半の内容について練習しました。5月号では過去形や疑問詞、命令文が文法項目として扱われているので、理解するのは難しく感じた生徒さんもいるようです。レッスンでは発音の仕方に重点をおくことで、少しずつ現在形との違いを理解できるように指導しています。6月号では三単現のs や人称代名詞がターゲットなので、これまで練習した内容を振り返りながら、文脈の中で意識を向けるように練習を行っています。

Winpass: 自己表現につながる語彙や表現がたくさん出てくるので、覚えて使えるように練習をしています。6月期は「得意なこと」「好きな食べ物」についての語彙や表現を学びました。

スピーチコンテスト準備:7月からの録音に向け、音読練習を開始しました。

*評価について*
Junior-1クラスではレッスン中の活動に積極的に参加できているかを主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。音読や筆記に難しさがある場合はその程度によって☆の数でお知らせします。

Junior-2

基礎英語 1: 6月期のレッスンでは主に5月号と6月号前半の内容について練習しました。5月号では過去形や疑問詞、命令文が文法項目として扱われていますが、文法的にではなく、意味に注目して音読する指導をしています。6月号では三単現のs や人称代名詞がターゲットなので、これまで練習した内容を振り返りながら、文脈の中で使い方を理解できるような活動を行っています。ストーリーの要約を書き取る活動(ディクテーション)は難しい活動ですが、ほとんどの生徒ができる部分が増えてきています。

Bridge Work 1: 6月度では主に人称代名詞の主格と所有格の使い分けを練習しました。ちょうど基礎英語でも同じターゲットの学習を並行しているため、さまざまな場面で触れながら、自分で正しく運用できるような活動を行っています。

ELST: 英検5級の語彙を使った例文をシャドーイングやディクテーションなどの練習を通じ、自分で使えるようになるための練習を引き続き行っています。毎回の積み重ねがのちに大きな力になります。

タイピング:7月からは実践的に文章をタイピングをして投稿する活動を開始します。初級レベルが終了していない生徒さんには各自練習を進めるようお話ししています。

スピーチコンテスト準備:7月からの録音に向け、音読練習を開始しました。

*評価について*
Junior-2クラスではレッスン中の活動に積極的に参加できているか、音読、ディクテーション(基礎英語)、文法理解(Bridge Work)、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。

Junior-3

2-Min. Talk: 6月期も過去形の使い方をターゲットに昨日のことについて話す活動を中心に行いました。Speech Navigatorの「先週について」の単元を参照しながら、自然な会話のなかで正しく伝えられる表現を増やしています。

基礎英語 1:今月もストーリーのリテリング(内容をまとめて話す)を口頭と筆記で行っています。メモの取り方を共有しながら学んだことで、要点を整理して話したり、書いてまとめることが上手になってきました。

Bridge Work: 現在進行形の応答練習のほか、長文読解の素材をもとに、情報を素早く見つける練習や日本語による要約と説明の練習を行いました。少しずつ文章の形態に合わせた読み方を身につけていきます。

ELST: 英検4級レベルの単語を使った文で、AIと一緒にスピーキングに結びつけるための練習を続けています。4級レベルの例文でもスコアのよくなってきた生徒さんが増えてきました。

Song: 今月の歌は I just called to say I love you でした。不定詞がたくさん出てくるので、意識しながら歌えるようにしています。

スピーチコンテスト準備:7月からの録音に向け、音読練習を開始しました。

*評価について*
Junior-3クラスでは、ペアワーク後のレポート文(Bridge Work)およびリテリング(基礎英語)の内容と文法運用の正確性、レッスン中の積極性やペアワークの際の態度、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。

Junior-4

3-Min. Talk: 引き続き意見を述べる練習を行いました。「学校で動物を飼育するべきか」「学生は留学をすべきか」の2つの話題を4回ずつ練習しました。きちんと理由を述べるようにするのが目標です。

基礎英語 2: 今月も1週間の内容を「登場人物の一人になったつもりで特定の相手に伝える」という条件での要約の練習をしました。表現の仕方に、生徒一人ひとりの個性が豊かになるとともに、使える表現の幅が広がってきました。

Bridge Work: Book 2 では there is/are/was/were の表現を使い文章をイラストにする活動など、描写されていることを具体的にイメージするための活動を行いました。また、さまざまな単位を用いた文章のリスニング練習を行いました。Book 3では間接話法の確認を行いました。基礎英語でのアウトプットにつなげていくのが目的です。

ELST: 英検3級の文を使った練習を引き続き行っています。3級の少し難しい例文にも慣れてきて全体的に良いスコアが出せる生徒が増えてきました。

Speech Navigator:Food をテーマにした表現の練習を行っています。

スピーチコンテスト準備:7月からの録音に向け、音読練習を開始しました。

*評価について*
Junior-4クラスでは、ペアワーク後のレポート文(Bridge Work)およびリテリング(基礎英語)の内容と文法運用の正確性、読解の精度、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。


0 件のコメント:

コメントを投稿