Lesson Review Primary Classes December, 2022

 Primary 1 November 25, 2022- December 16, 2022

  • Let’s Go 1 テキストブック  12月期のテーマは家族でWho’s he?  He’s my brother. のような疑問文を紹介しました。以前から学習しているhe や she を使った文にも慣れました。また、He’s my father. He’s handsome. He’s tall. といった形容詞を使った文の練習もたくさんしました。 Let’s Review ではUnit3と4のまとめテストを実施しました。リスニングにも慣れ、全員頑張りました。結果は個々にお知らせいたします。

  • Phonics では短母音Aaの練習をしました。生徒たちは知っている単語が多く練習と発表に集中できました。

  • ELST elementary  12月は動物(2)がテーマでした。生徒たちはBINGOの時は特に張り切って覚えた単語の発表をしてくれました。発音も意識できるようになってきました。Wonderful!

  • ELST  elementary :1月期は 食べ物(1) がテーマです!


2022年も残りわずかです。笑顔で毎回レッスンに参加して頑張ってくれる生徒たち、いつもサポートしてくださるお家の方々に心より感謝を申し上げます。😆

2023年もどうぞよろしくお願いいたします!🐇

ご不明な点がございましたらお気軽にお知らせください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(井上久美子)



Primary 2 November 25, 2022-December 16, 2022


  • Let’s Go Student book では引き続き様々な動詞の使い方やルティーンを文や質問にしながら練習しました。 Where is Kate?  She’s at the library.  What’s she doing?  She’s studying English.生徒たちは練習して覚えたパターンで覚え、リズム良く言えるようになってきました! Phonics では長母音Uu 練習をしました。ここでは同じ長母音Uuでもスペリングの違った単語が3種類紹介されました。ここの内容をマスターすると単語の読みをする時に役に立ちます。ぜひ復習しておきましょう。1月よりStudent Bookの復習も行います!

  • ELST elementary  12月期は動物(1)(2)がテーマでした。BINGOの時は一生懸命に練習した単語の発表ができました。たくさんの単語を覚えられて本当に立派でした。ほとんどの生徒は、少し発音が難しい単語でも苦手意識を持たずにチャレンジしてくれています。Good job!

  • ELST  elementary :1月期は食べ物(1)(2)がテーマです!My original picture dictionary にどんなステキな絵が登場するかとても楽しみです。もし絵が不得意な生徒がいましたらチラシや雑誌の切り抜きを貼ってください!自分のための辞書なのでルールはありません!

  •                     

2022年も残りわずかです。笑顔で毎回レッスンに参加して頑張ってくれる生徒たち、いつもサポートしてくださるお家の方々に心より感謝を申し上げます。😆

Primary で過ごすのも残り数ヶ月です!一緒にたくさん英語を学習しましょう!😆2023年もどうぞよろしくお願いいたします!🐇 

ご不明な点がございましたらお気軽にお知らせください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(井上久美子)

MEL News January 2023

 News-1 来年度クラスについて

進級予定のコースをクリックし、2023年度授業日(3月28日開始)をご確認ください。
MEL School のクラス
Primary(小学3-5年生)
Junior(小学5年生-高校1年生)
Senior(中学3年生-高校3年生)


News-2 新入生説明会・体験レッスン日程

1月21日から新入生向け説明会(保護者対象)2月4日から体験レッスンを順次実施します。
ご兄弟やお友達などご興味ある方はぜひお知らせください。


News-4 小学生向け多読クラスを新規開講!

母国語のように読書をしながら英語力をつけることで定評のある多読。MEL Schoolではアプリを使った5ステップ・リーディングによる、デジタル時代の多読コースを開講します。ご興味のある方はぜひお知らせください。

News-5 アタマプラス受講説明会

学習を一人ひとり最適化し、「基礎学力」を最短で身につける。
そのぶん増える時間で、「社会でいきる力」を伸ばす。
をコンセプトに小中学生にAI教材によるカリキュラムを提供するアタマプラス
2023年度から同教材を使った他教科の学習サポートを開始します。(MEL SchoolとMJコース受講中の生徒さん対象)
ご関心のある方はぜひ説明会にご参加ください。
日時:1月7日(土)午後4時から5時(zoom)保護者・生徒対象
*ご都合がつかない方には録画をお送りします。

News-4 冬休み子どものチカラ★My Future Project

夏休みに実施した「平和のレシピ」のプロジェクトの動画完成とともにYouTubeチャンネルを開設しました。同時に株式会社AIDEAが提案するプロジェクトだけでなく、子どもたちからの提案を受け付けるプラットホームを開設します。未来を自分で切り拓く子どもたちを応援していきます。ぜひご理解とサポートをお願いいたします。

News-5 冬休み期間について

スクールの冬休み期間:12月26日(月)から1月4日(水)
*クラスによって異なる場合は講師からご案内があります。

その他のイベント紹介

EF語学研修(短期留学)説明会1月実施分のご案内


Lesson Review 各クラスの12月のレッスン内容 

Primaryクラス

Juniorクラス

Seniorクラス


MJコース


今後の予定は以下からご確認ください。

2022年度年間スケジュールはこちら

Blogs 最新のブログ 

Facebook 定期的に発信しています。ぜひフォローをお願いいたします。


途中入校ご希望の方

体験レッスン・説明会申込は電話、メール、LINEにて承ります。


今年もあとわずか。皆さまも「一年が経つのは早いなあ」と思われているのではないでしょうか。そして今ほど「時代の流れが早いな」と感じることはないかもしれません。
MEL Schoolが開校したのが2006年。翌年の2007年にiPhoneが誕生します。スマートフォン後とスマートフォン前の世界は別世界のようです。
そして、AIは目覚ましい進化を遂げています。2022年11月30日にはChat GPT (Chat Generative Pre-trained Transformer の略) というチャットボットがOpenAI社からリリースされ、話題になっています。質問を投げかけると驚くような回答を寄せるこのChat GPTはこれまでのAIチャットボットの常識を覆すもの捉える専門家が多いようです。
AI翻訳も進み、英語学習のあり方も変わります。
AIはスマートフォンのように、日常生活になくてはならないものになりつつあるのでしょう。「変わること」は時として困難や苦痛を伴います。それでも、私たちは自分自身の変化も含め、それを楽しみ、受け入れることで、新しい視野が開かれていきます。自分のペースで変わっていけばいい、と自身に、周りの大切な人たちに、意識して伝えることが大事だな、と最近特に感じます。
来年も子どもたち一人ひとりが、それぞれのペースで変わり、成長していく姿を見守っていければとても嬉しいです。(浅井利和子)


2022年もたくさんのサポートをいただきありがとうございます。
どうぞ素晴らしい新年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

MEL School 三鷹

EF社による2023年春季・夏期 語学研修(短期留学)説明会日程

20231月の説明会日程

A18日(日)12時~13時 ZOOM説明会

参加リンク:https://efedu.zoom.us/j/86308419266

 

B114日(土)16時~17時 渋谷オフィス(渋谷クロスタワー27F)での対面説明会

 

C115日(日)12時~13時 ZOOM説明会

参加リンク:https://efedu.zoom.us/j/86308419266

 

D117日(火)16時~17時 ZOOM説明会

参加リンク:https://efedu.zoom.us/j/86308419266

 

E122日(日)12時~13時 ZOOM説明会

参加リンク:https://efedu.zoom.us/j/86308419266

 

F122日(日)16時~17時 渋谷オフィス(渋谷クロスタワー27F)での対面説明会

 

G128日(土)16時~17時 ZOOM説明会

参加リンク:https://efedu.zoom.us/j/86308419266

 

H131日(火)16時~17時 ZOOM説明会

参加リンク:https://efedu.zoom.us/j/86308419266

 

 

【ご参加希望者の方へ】

説明会は予約が必要です。

以下4点の情報をメールでEF社担当の野澤さま宛にお送りください。

EF 野澤さまメールアドレス:shu.nozawa@ef.com

*MEL School の生徒であることをお書きください。


参加されるご本人の

1)フルネーム漢字

2)生年月日

3)電話番号

4)メールアドレス

Lesson Review Junior Classes December 2022

Junior-1

Phonics: 12月期は語尾の音(bun, fun, cup, pup, cut, nutなど)に注目したフォニックスに続いて、最初の2文字子音(flag, flap, plum, plane, slice, slideなど)に注目したフォニックスの練習をしました。クリスマス前には We Wish You a Merry Christmasの歌も練習しました!

基礎英語 1: 12月号はクリスマスの話題。過去形や過去進行形、知覚動詞などの表現が出てきましたが、レッスンでは正確な発音とスラッシュリーディングを中心に練習しました。代名詞が多用されているので、文脈に注目しながら音読やロールプレイを行っています。

Winpass: 今月のテーマはFuture Jobsです。たくさんの職業の単語が出てきました。中学での学習に備えるため、スペリングテストを開始しました。冬休みにビデオプレゼンテーション作りをするための準備も開始しました。

Junior-2

基礎英語 1:12月号はクリスマスの話題。過去形や過去進行形、知覚動詞などの表現が扱われています。これらの文法については解説するよりも文をそのまま覚える練習をして形に慣れることを意識しています。また、代名詞、thatや主語・動詞を省略した文などに注目し、文脈を正確に理解する活動を中心に行っています。

Bridge Work: 日常の表現をチャンクごとに正確に再現する練習を行っています。文法や単語の意味は理解できていても自分で使えるようになるには相当な訓練が必要です。ペアでのリピーティング練習を中心に運用力を高める活動を行っています。

Speech Navigator: 今月はMy Clubをトピックに語彙や表現の練習を行いました。冬休みにこれまでのまとめのプレゼンテーションを作ってもらう予定です。

ELST: 英検5級レベルの単語を使った文で、AIと一緒にスピーキングに結びつけるための練習を引き続き行なっています。

Song: 今月の歌はPaul McCartney の Wonderful Christmastimeでした。

Junior-3

3-Min. Talk: レッスンの始めにペアで3分ずつ、合計6分のテーマを決めた自由会話の時間を入れています。6月にまず持ち時間2分で開始した活動で、最初は会話が続かず四苦八苦している生徒がほとんどでした。スムーズに会話ができるようになってきたので、今月から時間を延長しています。次の質問がなかなか思い浮かばない場面はあるものの、全員が相手の答えに沿った質問を自然にできるようになってきました。

基礎英語 1: 今月もリテリングの練習を中心に行いました。金曜日のまとめのページを使って、聞いた英語のメモをとる、メモをもとに週の4つのお話のまとめを5文でパートナーに話したり、書いたりします。慣れてきた生徒が多く、短時間に正確な英語を使ってポイントをとらえた文章が書けるようになってきました。

Bridge Work: Chapter 9 Unit 2, Unit 3ではcanや命令文、mustを使った表現を動作動詞の使い方とともに練習しました。コロケーション(言葉の結びつき)を意識して、自然な表現を増やす活動を行なっています。Chapter 10では数えられる名詞と数えられない名詞の運用練習を中心に行いました。

ELST: 英検3級の練習に入り、文が少しずつ難しくなってきました。目標は出てきた例文を自分で使えるようにすることです。

Song:12月期の歌は Mariah Carey の All I want for Christmas is you でした。

Junior-4

Bridge Work 2 : 12月期は比較の応用表現を中心に運用練習を行いました。○倍、any other を使った表現、時制をまたがった比較の表現は日常生活ではよく使うものの練習する機会があまり与えられないようです。かなりチャレンジングでしたが、少しずつ自然に使えるものが増えてきました。

基礎英語 2: 12月号ではテキストのリテリング例を使って口頭で1週間のストーリーの説明をする練習と自分なりに説明をまとめる練習を交互に行いました。これまでややコツが掴みにくいと感じていた部分が理解できたようで、全体的に良いまとめの文章が書けるようになってきています。

ELST試験対策セクションの英検の「単語学習」をレッスンの最後に個人個人のレベルに応じた級で練習を行うようにしています。

Speech Navigator: Unit 5 Music のプレゼンテーションの準備を進めました。年内最後のレッスンは教室でライブプレゼンテーションを行います。

Lesson Review Senior Classes December 2022

Senior-1
1.Speak in 3:英検準2級スピーキング相当の質問に対して3文で答えて説明する練習 
2.Bridge Work語彙: 調査や証拠、領土、認識や比較などに関することばの使い方の練習
4.英検リスニング音源を使ったリピーティング、ディクテーション、レポーティングの練習
5.Reading & Writing: ビジネスをテーマにビデオを視聴して自分の考えを述べる、仕事についてパラグラフを書く練習
6.Inside Reading:自転車が現在のスタイルになるまでの歴史に関する文章を読んで要点を捉える、まとめる、正誤問題の答えを探す、語彙や表現を学ぶ

Senior-2
1. SDGs:SDGsとSDGの各ゴールの説明文を読む、Read & Lookupして語彙や表現を学ぶ、
2.英検2級リスニングを聞いて質問に対する答えをチャットで書く練習、対話やパッセージの表現を学ぶ
3.Reading & Writing:マーケティングをテーマに人が何を根拠に買い物の選択をするのかについての文章を読んで問いに答える、意見を書く練習。スターバックスに関するビデオを視聴して要点を述べる練習。テーマについて説明する文章の書き方の練習。
4.Inside Reading: 脳科学をテーマに自閉症の研究に関する文章を読んで問いに答える、要点をまとめる、語彙や表現を学ぶ

Senior-3
1.Topic Writing:アメリカがメトリックシステムを使わない理由、日本の主婦の潜在労働力、フレンドシップについて内容をまとめる、意見を述べるパラグラフを書く
2.語彙・リスニング2巡目:音読やシャドーイングで、一度学習した語彙の使い方を復習
3. Inside Reading:地学をテーマに大陸移動説に関する文章を読んで問題に答える、要点をまとめる、ことばを意味や使い方を学ぶ
4. Reading & Writing:リスニングした内容を参考に課題に答える、意見を述べる文章を書く練習

MJコース 12月の学習内容

 「スペインのボール保持率が8割に達する展開」は事実か意見か新聞の記事を「事実」と「意見」に分ける、というのはMJではおなじみのワーク。FIFAワールドカップ・日本対スペイン戦の記事に登場したこのくだりの生徒たちによる分析は、さすが、百戦錬磨の実力。皆さんはわかりますか。

 

ネアンデルタール人からホモ・サピエンスへのメッセージ 古代人のゲノム分析に関する記事を読んだ後は、「『ホモ・サピエンス』を小1に一言で説明」「ネアンデルタール人とホモ・サピエンスの相違点を挙げる」に次いで「もしもあなたがネアンデルタール人で現代にタイムスリップし、メディアに『現代人に一言お願いします』と言われたらなんて言う?」というワークをやりました。記事を自分事として主体的に考える姿勢が感覚的に備わってきました。

 

パラグラフ・ライティング 西洋のライティングでは必ず学ばなければならない「パラグラフ・ライティング」のトレーニングを引き続き行っています。生徒たちは自分の文章をパラグラフに分けるという作業の他に、村上春樹、湊かなえ、ポール・オースターなどの一流作家の文章にも触れパラグラフ・ライティングの感覚にさらに磨きをかけています。

 

クラスメートに関する記事を書く!プロジェクト:クラスメートにインタビューしてその人についての記事を書く、というプロジェクトも佳境に入り、生徒たちは習ったばかりの「パラグラフ・ライティング」のルールを実践、書き進めています。パラグラフ・ライティングができるということは論理的に考えられるということ。どんな記事が出来上がってくるか、楽しみです。