Lesson Review Primary Classes August 2022

 Primary 1 July 29-August 26, 2022

  • Let’s Begin 1  8月期はNn, Ss, Xx, Jj のアルファベットを紹介しました。アルファベットが抵抗なく書けるようになった生徒たちは奇数ページに出てくる文を覚えることにチャレンジしてくれています。p. 41 C This is my body. This is my head. で始まり、p. 43では These are my eyes.  These are my ears. と複数になった文も覚えました。簡単な英文法ですが、初めて英語を学習する生徒たちには正しくルールを覚えてもらい文を正確に言えるようになってもらうのがとても大切なことです。そのためには繰り返し練習することが大切です。時間があればぜひ音読練習をしてもらえればと思います。9月の半ばには新しいテキストに入り、本格的な英語学習がスタートします!

  • ELST elementary  8月は曜日・祝日、飲み物がテーマでした。夏休みの宿題の一つが1週間の曜日を全て覚えることで、皆一生懸命に頑張ってくれました!Wonderful! BINGO対決ではたくさんの飲み物もしっかりと言えていました。Thursday がなかなかかっこ良く発音できず、クラス全員で困っていたら、1人の生徒が上手に発音できるコツを共有してくれました。どの生徒も画面に乗り出すようにして発音練習をしてくれました。練習を積み重ねていけば上手になりますので焦らず取り組んでもらえればと思います。

  • 引き続きzoomのブレークアウト機能を使ってペアワークをしています。最初は緊張していても直ぐにその日のペアと積極的に練習をし発表までできるようになりました。

  • ELST  elementary :9月期は 色 (13単語) がテーマです!


ご不明な点がございましたらお気軽にお知らせください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(井上久美子)


Primary 2 July 29- August 26, 2022


  • Let’s Go Unit 3, 4  まとめテスト(p.38)を8月5日に行いました。結果は各自お伝えします。Unit 5 ではwant とlikeの文を学び、DoとDoesで始まる疑問文の練習と様々なルールを学習しました。何度も文を音読すると覚えることができます。特にPrimaryのうちは英文法を理屈ではなく文の型として覚えてもらうのが理想です。レッスンでも繰り返し練習をしていく予定ですが、復習をして音読練習を心がけてもらえればと思います。

  • ELST elementary  8月は曜日と祝日、家族と親戚がテーマでした。夏休みの宿題として曜日は言えて、スペリングにもチャレンジすると生徒たちは決めました。また親戚でcousinのようにあまり馴染みのない単語もしっかりと覚えることができました。とても立派です!今後もmy 単語・ことばノートに丁寧に書いたり、ELST elementaryを繰り返し練習し、語彙を増やしてもらえればと思います! 


  • ELST  elementary :9月は色 と 乗り物(28単語)がテーマです!


ご不明な点がございましたらお気軽にお知らせください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(井上久美子)





MEL News September 2022

News-1 2022年度第2回英検実施について

実施日:10月9日(日)

実施級:4級 および 5級

会場:MEL School 

申込み方法:9月6日までに保護者からLINEまたはメールで浅井宛にご連絡ください。

受験料4級 2,900円 5級 2,500円 (当日現金で持参してください)

集合時間4級 午前10時(試験開始 10時30分)

               5級 午後2時10分(試験開始14時40分)

*MEL School および MJコースの生徒さん対象です。在校生のご兄弟は申込み可能です。

*3級以上は受験日を選べて1日で4技能の試験ができる S-CBTでの受験を推奨しています。


News-2 Google Classroom 利用開始

2017年から利用してきたedmodoは2022年9月22日でサービスを終了することになりました。現在edmodoを利用しているクラスは、9月1日からGoogle Classroomへ移行します。

edmodo上でのメッセージや投稿はすべて9月22日で削除されます。


News-3 大学受験準備について

高校3年生には夏休みに志望校の過去問題に取り組んでもらいました。大学入試において重要なのは偏差値ではなく、実際の試験でどの程度できるかです。過去問題の結果を踏まえ、秋からの学習について面談を行なっています。入試形態が多様化しているなか、英検等での出願資格や優遇措置も見据えながら指導しています。


Lesson Review 各クラスの8月のレッスン内容 

Primaryクラス

Juniorクラス

Seniorクラス


MJコース


今後の予定は以下からご確認ください。

2022年度年間スケジュールはこちら

Blogs 最新のブログ 


途中入校ご希望の方

体験レッスン・説明会申込は電話、メール、LINEにて承ります。


毎年、夏休み明け最初のレッスンで驚くのが生徒たちの顔つきです。
MEL School のお休みは短く、ほんの2週間足らずですが、どの子も明らかに大人びて見えます。成長のスピードの速さを目の当たりにし、気持ちが引き締まるのがこの時期です。
社会人の「リスキリング」という言葉が最近よく聞かれます。仕事をするうえで新たに必要となるスキルを学ぶことですが、変化の激しい時代を楽しむためには「一生学べる人」であることが重要だと感じます。
2学期も、日々新しい発見と学びを楽しんでくれることを心から願っています。

ご相談などございましたらお気軽にお知らせください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

MEL School 三鷹

MJコース 8月の学習内容

朝日中高生新聞毎週「朝日中高生新聞」を読んでいるのですが、広告作成プロジェクトにあわせて、今月は記事のレイアウトにも注目しました。なぜそのレイアウトをかっこいいと思うの?見ている人に「いいな」と思わせる要因は何?と考え、言葉にしました。

小学1年生に説明:色々な場面で色々な言葉を「小学1年生に説明する」という想定で説明してもらっていますが、MJコースが始まってそろそろ半年、本当に本当に上手になりました。伝える力がますます磨かれていきます。今月は「Z世代」の説明にチャレンジしました。

「心のコンパス」:朝日中高生新聞の記事にヒントを得て、新学期を前にした各生徒の【心のコンパス】(「心配なこと、楽しみなこと、やらなければならないこと、今できること」を考える)を作ってもらいました。新学期はもうすぐ。たくさんの喜び・学びを手にできますように。

「どこでもドア」の広告作成:先月より続けている広告作成。キャッチフレーズも、フォントも、イラストの有無も、載せる情報の選択も、色も、レイアウトも、「なぜこうしたの?」と尋ねられたら意気揚々と説明できるように、と指導しています。レイアウトの参考として、手塚治虫さんの漫画のコマ割りの勉強もしました。広告作成を通して「どんなことにも説得力のある理由を言語化する」力をさらに磨いていってほしいです。

広告完成も間近!もう少しです、がんばろうね。

Lesson Review Junior Classes August 2022

Junior-1

Phonics: 8月期は「母音+子音」の練習をしました。at に mをつけると mat, cをつけると cat などの組み合わせを確認しています。

基礎英語 1: 8月号は4月から7月までの復習でした。夏休み明けに「音読リレー」をして1学期に練習したお話しをさらに上手に読む練習をしました。

Winpass: 夏休み中に数字や曜日、月などの復習を行いました。夏休み明けには、食べ物や学校の教科、得意なことについて単語と表現を組み合わせた練習を行ないました。

宿題: 基礎英語の練習した会話文をノートに音読筆写する+タイプする。音読ができるようになった文を実際に書いてみると新たな発見があります。毎回の復習も兼ねてedmodoにノートとタイピングしたものを投稿し、フィードバックを行なっています。

Junior-2

基礎英語 18月号は4月から7月までの復習でした。夏休み明けに「音読リレー」をして1学期に練習したお話しをさらに上手に読む練習をしました。ペアで「音読の効果」について話し合い、発表してもらいました。「フォニックが身に付く」「意味の区切りがわかる」「海外の人と話すための発音やイントネーションが身に付く」などの意見が出ました。

Bridge Work: 冠詞や名詞の単数・複数など日本語にないルールについて丁寧に練習をしました。夏休み明けからペアで「なぜこの解答になるのか」について話し合いながら文法の確認をする主体的な学習から理解に繋げる活動を行なっています。

Typing: 夏休みの宿題として「基礎英語」の付属ワークブックから現段階で理解しておくべき5つのユニットに取り組みました。ワークブックの問題を解くだけでなく、完成した文をタイピングで投稿、見本の音読ビデオを見て、自分の音読ビデオを投稿する活動を行いいました。

ELST: 英検5級レベルの単語を使った文で、AIと一緒にスピーキングに結びつけるための練習を引き続き行なっています。練習した文のビデオを撮り音読のチャンクやイントネーションの確認も行なっています。

Song: 今月の歌はジョン・レノンの Imagineでした。

Junior-3

基礎英語 1: 7月号では中学2年生で扱う will, to不定詞、動名詞などの文法事項が取り上げられています。内容について英語で説明するなどの活動に加え、文法の確認(和文英訳)も行なっています。

Bridge Work: Chapter 7の現在進行形の使い方では、これまで学習した約40の動詞の-ing形と、それぞれの動詞を使った短文をスムーズに作る練習をしました。目的語をとる動詞(他動詞)と目的語をとらない動詞(自動詞)の区別について確認をしました。

Speech Navigator: 8月24日にビデオプレゼンテーションを実施し、1学期の総まとめを行いました。

ELST: 引き続き試験対策セクションの英検4級の「単語学習」をレッスンの最後に個人個人で行うようにしています。

Song:7月期の歌は BTS の butter でした。

その他:夏休み明けに音読やリピーティングなどの活動の効用についてペアで話し合い発表してもらいました。生徒からは「声に出して練習することでリーディングとリスニング力も鍛えられる」「フレーズを正確に覚えていくことでスピーキングやライティングができるようになる」「何度も練習することで記憶の定着につながり英語が自分の言葉になる」などの意見が出ました。 

Junior-4

Bridge Work 2 : 目的語を2つとる動詞の使い方や使役動詞 let を使った表現を繰り返し練習しました。文脈や言葉の使い方から場面を理解する活動をペアで行うなど、より主体的に会話文を理解するための練習を行なっています。

基礎英語 2: 8月号は1学期の復習のため今月はレッスンでは取り上げていません。付属のワークブックの内容は中学3年生までに運用ができることが望ましいものなので、夏休みの課題として指定しました。

ELST試験対策セクションの英検の「単語学習」をレッスンの最後に個人個人のレベルに応じた級で練習を行うようにしています。

Speech Navigator: リスニング材料を使い、初めて聞く内容についてわかることをペアで伝え合う、一文一文のリピーティング、新出後や固有名詞の確認、シャドーイングの練習を通し「わからなかったものを理解するためのプロセス」の実体験を行いました。

Lesson Review Senior Classes August 2022

 Senior-1クラス

1. Bridge Work:関係代名詞 whose, what, whatever, 関係副詞 when/howなどの使い方の練習と比較の表現のまとめを練習
2. Vocabulary: 感情、海や自然などに関することばの使い方の練習
3. その他:英検リスニング音源を使ったリピーティング、ディクテーション、レポーティングの練習
4.Bridge Work学習事項を踏まえた長文(Grammar in Use)を読んで内容を理解する練習:リンカーン、国連、米国の人口

Senior-2 クラス
1.Speak in 3:英検2級スピーキング相当の質問に対して3文で答えて説明する練習
2.英検2級リスニングを聞いて質問に対する答えをチャットで書く練習、対話やパッセージの表現を学ぶ
3.Reading & Writing:コミュニケーションをテーマに選択肢の良しあし、医療処置の選択に関する文章を読んで課題に答える、表現を学ぶ、自分がどう考えるかについて意見を書く、コンクルーディングセンテンスと詳細な説明の役割と書き方を練習する、意見を述べるパラグラフを書く。
4.Inside Reading:  心理学をテーマに成功とは何か、自分を愛する感情や習性に関する文章を読んで設問に答える、課題について書く練習、語彙や表現を学ぶ

Senior-3 クラス
1.Speak in 3:SDGの各テーマとゴールについて要約を書く、話す練習
2.語彙・リスニング:パッセージを聞いて要約、音読、語彙の使い方を学習
3.Inside Reading:テクノロジーをテーマに公共の場における監視カメラ、個人認証の悪用に関する文章を読んで問題に答える、要点をまとめる、ことばを意味や使い方を学ぶ
4.Reading & Writing:環境をテーマに都市の緑化に関する文章を読んで問題に答える、要点をまとめる、ことばを意味や使い方を学ぶ 意見を述べる文章を書く練習と、熟語の使い方を学ぶ
5.英検準1級のリスニング問題