Lesson Review Junior Classes February 2024

  Junior-1

・Winpass: 2月期は、冬休みの思い出について、教室でプレゼンテーションを行いました。1人ずつ発表が終わった後、お互いに良かった点についてコメントしました。ぜひ次回のプレゼンテーションに活かしていただければと思います。発表にあたって、この単元では、I went to~./I ate~./I enjoyed~./It was~. の表現を使って、動詞の過去形や長期休暇に関連する単語の学習を行いました。

・基礎英語2月号: 2月号では、such as~やlike~など具体的な情報を付け足すための表現、The girl in the white coat in Minori.など人物の特徴を付け足す表現について学習しました。バレンタインとそれを取り巻く恋のお話が前半では取り扱われており、secret admirer(密かに思っている人)などの難しい単語も出てきましたが、「何回も出てきたからなんか覚えちゃった!」と話している生徒さんが多かったです。

*評価について*

Junior-1クラスではレッスン中の活動に積極的に参加できているかを主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。音読や筆記に難しさがある場合はその程度によって☆の数でお知らせします。


Junior-2

・基礎英語2月号: 2月号では、such as~やlike~など具体的な情報を付け足すための表現、The girl in the white coat in Minori.など人物の特徴を付け足す表現について学習しました。前半では、バレンタインとそれを取り巻く恋のお話が繰り広げられました。要約を音声で聞いて書きとるディクテーションの活動も、文章を正確に捉えて書くことができるようになってきました。まだ、thereやtheirなど音が同じ単語は、聞こえてきた文章の意味を推測して選ぶ力が求められるので、ぜひ文法の気づきの機会にしてもらいたいです。

・Bridge Work: 2月期は、日常生活に欠かせないeatやdrinkなどの動詞を、時を表す表現をつけて学習したり、月・季節・天気の表現を、スペリングを意識しながらの練習を中心に行いました。12か月のスペリングに危機感を持った生徒さんも多かったようなので、お家でコツコツ練習を重ねてしっかり覚えましょう。また、What time do your morning classes start? - My morning classes start at eight. (I usually leave home at seven-thirty.)のように、タスクで求められている回答にカッコ内のような関連した一文を付け足す練習を重ねています。この練習は、英検でも一貫性を持ったWritingに仕上げることに繋がります。

・Speech Navigator: Clothesをテーマに、制服と普段着についての単語と発表するための文章を練習し、教室でライブプレゼンテーションを行いました。制服を持ってきたり、着てきたり、写真を見せたり、それぞれが思い思いの発表をしてくれました。プレゼンテーション終了後には、英語で質問をしたり、良かった点と改善したらより良くなる点をコメントし合いました。

・ELST: 英検4級の語彙を使った例文をシャドーイングやディクテーションなどの練習を続けています。5級に比べ例文が複雑になっていますが、自己表現のためのバリエーションを増やす意識で練習に取り組むよう指導しています。

*評価について*

Junior-2クラスではレッスン中の活動に積極的に参加できているか、音読、ディクテーション(基礎英語)、文法理解・自己表現に使える力(Bridge Work)、ビデオプレゼンテーション、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア、スピーチを評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。

Junior-3

3-Min. Talk: 今月は「自分の学校」「自分の部活」について説明する練習を行いました。最後はライティングでまとめ、発表しクラスで共有しています。今回は7文で基本情報、学校や部活の特徴、自分の気持ち を書く練習をしました。相手が知らない情報を英語で説明することの難しさを感じた生徒が多かったようです。

基礎英語 1:今月も引き続きメモの取り方を練習しました。自分のメモをもとに相手にストーリーの内容を説明する活動を行なっていますが、少しずつ自分なりのコツが掴めてきた生徒が増えてきました。

Bridge Work-2: 形容詞と副詞の使い分け、頻度の表し方、of を使った表現を主に練習しました。活動では表の内容を英語で説明したり、場面の描写の英文を読んでイメージを思い浮かべるなど、英語を使って具体的に表現することについて学びました。

ELST: 英検3級レベルの単語を使った文での練習にほとんどの生徒が取り組んでいます。かなり例文が複雑で難しくなってきましたが、引き続きAIと一緒にスピーキングに結びつけるための練習を続けています。自分なりに準2級での練習や教科書や入試問題の練習に取り組んでいる生徒さんもいます。

Song: 今月の歌は Have It All (Jason Muraz)でした。歌詞が速くて歌うのは大変ですが、生徒たちにずっと心にしまっていって欲しい素敵な言葉が散りばめられています。3月期も引き続き練習していきます。

*評価について*
Junior-3クラスでは、3 min. Talk のエッセイおよびリテリング(基礎英語)の内容と文法運用の正確性、レッスン中の積極性やペアワークの際の態度、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。

Junior-4

4-Min. Talk: 今月は「自分のキャリアを決める上で一番大事なことは何ですか」というトピックについて対話をし、最後に文章にまとめました。今月も「大事なこと+理由+具体例や補足説明(2文)+結論」の形に挑戦しました。修正したものをクラスで共有したところ、それぞれ全く異なる意見をとても興味深く聞いたようです。私自身、添削をしていて今までで一番面白かったです。

基礎英語 2: 今月から「自分のわからないところを発見する」練習を行なっています。ラジオを聞いても正確に理解できなかった部分を事前にGoogle Classroomに投稿し、その質問をもとにより深く文脈や文法・語法を理解する活動を行なっています。

Bridge Work: to 不定詞、if(仮定法)、比較表現を使って表の内容を説明する、4文でサマリーができるような質問文を長文について作る、などについて学び、活動を行いました。

ELST: 英検準2級の文を使った練習を引き続き行なっています。かなり例文が長く文法的にも意味の取りにくいものも増えていますが、できるだけここから自分で使えるようになることが目標です。

入試直前特別レッスン:都立西高校の問題を使い3回に分けて実践練習を行いました。自校作成問題は時間との勝負なので、どのように読めば効率よく解答を導き出せるかを考えるトレーニングを行いました。

*評価について*
意見を述べるライティングのクオリティ、英語運用の正確性、読解の精度、ELSTのシャドーイングとディクテーションのスコア、クラスへの貢献度 を主に評価の対象としています。☆は5つが最高です。活動に難しさがある場合はその程度によって☆の数と詳細はコメントでお知らせします。

0 件のコメント:

コメントを投稿