Lesson Review February 2020 Primary & Junior Classes

Primary
Picture DictionaryではTopic 42, 43, 44, 45 の学習をしました。楽器、ペット、昆虫、衣服についての幅広いトピックで様々な会話表現やフォニックスの確認をしながらスペリングの練習をしました。
基礎英語1 2月号では引き続き過去形を使った会話の練習をしました。様々な疑問詞の使い方と答え方の確認も行いました。(浅井)

Junior-2
2月は最終ステージ4の後半となり今年度の学習内容の総復習の時期です。正確に内容を伝えるために、正しい発音とイントネーションで音読ができるようになること、が主なねらいです。
達成度の確認として音声認識機能(STT)を活用し練習した内容が正確に伝えられるかを確かめました。ライティング活動では、ペアになりお互いに週末の出来事について聞き合ったことに対して質問を追加し会話を継続する練習を毎回のレッスンで行いました。活動の最後には、自分の週末の出来事をタイピングして次回のレッスンで発表しました。
Bridge Work 1では、一般動詞とbe動詞の過去形を様々な場面設定で練習し、最終単元では、疑問詞と内容に応じた答え方の運用練習をし、理解度を確認しました。
活動には、新たにテキスト読み上げアプリ iTextSpeaker を導入しました。会話や物語文を用いて、正しい音とリズムで聞いた後にそれを真似てアウトプットする練習を、適宜アプリを使用し各自のペースで行ったり、講師とともに繰り返し行いました。

活動の内容及び小テスト実施予定のお知らせなどについては、レッスンレポート(MELSchoolブログとEdmodo)でお知らせしております。活動の個別評価はEdmodoメッセージで随時ご確認ください。(狩野・森實)


Junior-3
Bridge to MEL 2では 比較級の練習を中心に行いました。特に形容詞の比較級、最上級のこれまで学習したものを正しい発音で使うことを目的に繰り返し練習しました。
基礎英語3ではストーリーの内容を聞いて理解し英語で説明する、シャドーイングする、聞いた文を繰り返して言う、など音声から口頭で再現するための練習を特に集中して行いました。
Speech Navigator Unit 1では自分の住んでいる場所、Unit 2では身近な人について、サンプルスピーチのリスニングとシャドーイング、ディクテーションを行ったのち、自分に置き換えてスピーチの原稿を作り、原稿の内容を自分で使えるようにする練習を行いました。(浅井)

0 件のコメント:

コメントを投稿