News-1 2023年度年間予定
2023年度の年間予定では、以下の内容をご確認いただけます。
レッスン予定
スピーチコンテスト(MEL School小中学生対象)や教室での特別レッスン、イベント、保護者説明会、英検実施日、エッセイ・作文コンテスト(MJコース)などの予定
News-2 塾管理システム導入のご案内
2023年4月より、塾管理システム(スクパス)を導入します。
導入のメリット
1. 入退室管理、スクールからのご案内、講師からのフィードバック、成績管理、レッスン料のご請求などを1つのアプリで全てご確認いただけるようになります。
2. MEL School, MJコース、マイスタを同時受講されている生徒さんも1つのアプリで全ての情報のご確認が可能になります。
*アプリのインストールや利用方法については改めてご案内差し上げます。
導入にあたり、登録サービス料が次学期から変更になります。ご理解いただけますようお願いいたします。
2022年度まで 学期毎に3,300円(学期分のお月謝を一括納入の場合は無料)
2023年度から 学期毎に5,500円(学期分のお月謝を一括納入の場合は3,300円)
2022年度まで 兄弟割引なし(登録サービス料についてのみ。授業料ではありません)
2023年度から 2人目から無料(登録サービス料についてのみ。授業料ではありません)
News-3 「駿台atama+学力判定テスト」のご案内
新高校1年生から3年生を対象とした学力判定テスト(オンライン実施)の受験案内を差し上げます。
マイスタ受講生だけでなく、一般の生徒さんも受験可能です。
Lesson Review 各クラスの2月のレッスン内容
Primaryクラス
Juniorクラス
Seniorクラス
その他のイベント紹介
保護者向け無料ワークショップ
AI時代の子どもの新しい学びとは
A Iと本当の意味で共存するとはどういうことか、AI時代の子どもの学びはどうなっていくのか、どうすべきなのか?
そんなふうに思われる方。ぜひ今回のワークショップで一緒に考えていきませんか。
MJコースの狩野みき先生の大人気ワークショップです!
Blogs 最新のブログ
Facebook 定期的に発信しています。ぜひフォローをお願いいたします。
YouTube 子どもチカラ★My Future Project
途中入校ご希望の方
体験レッスン・説明会申込は電話、メール、LINEにて承ります。
先日あるアメリカのポッドキャストを聞いていたところ、purpose(目的)を持って生きるかどうかで行動や見た目が大きく変わる、という話題がありました。
自分は何のために生きているのか、生きていくのか、ということは日頃なかなか考えることはないかもしれません。
日本では4月に新年度を迎えるため、3月は将来に向かっての夢や希望を新たにする人が大人も子どももたくさんいらっしゃるでしょう。
MEL Schoolでは1月29日にSenior-3クラスの卒業式を行い12期生を送り出しました。そのうちの一人、K君は小学5年生から8年間ずっとMELで頑張ってきて4月から一人暮らしを始めます。
毎年18歳になった彼らを見送るたび、子どもたちの成長の早さと途方もない可能性をひしっと感じ、人生のひとときに関われたことに感謝し、心が震えます。
今年の卒業式もみんなで泣いて笑って、とても素敵な式になりました。
MEL Schoolのpurposeは「子どもの人生を豊かにすること」。一人ひとりが自分のことを大好きな大人になれますように!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(浅井利和子)
MEL School 三鷹
0 件のコメント:
コメントを投稿