MEL News October 2023

  News-1 キャリア探究ワークショプ実施します!

*精神分析的に「人の正しい生き方」とは「自分の欲望をあきらめないこと」だそうです。皆さんは自分の欲望、つまり本当に実現したいこと、本当に欲しいもの、が具体的に言えますか?あなたの「人生の目標・目的」は何ですか?

もしも「そこまではあまり考えたことがなかったな」と思われるのであれば、ぜひ今回のワークショップにご参加ください!

キャリア教育、というと、学校では生徒向けに進路について、社会人には仕事について行われるのがほとんどです。今回のワークショップでは、世代を超えて「自分の生きがい」を見つけるための仕掛けが用意されています。

そして、親子で「他人として」参加してもらいます。親子で参加、と聞くと「親子でチームを組む」と思われるかもしれないですが、今回は違います。親子が別々のグループで同じテーマについて考え、話し合い、「自分の人生の築き方」を模索します。子どもたちの自分がなりたい姿の発見、お父さん・お母さんの自分の人生の意義についての発見、をそれぞれ持ち帰り、ご家庭で「これからどう生きていくのが自分にとって最高なのか」をお話しするきっかけになれば、と願っています!

*引きこもり研究で有名な精神科医・斎藤環さんによる


詳細とお申込みはこちら


News-2 マイスタ説明会のご案内(日程変更)

2023年度から開講のMy Study Program(マイスタ)は、10月で半年を迎えます。
これまでに明らかになった課題を元に、よりよい学習機会を提供できるよう運営・指導方法を見直します。下記の日時でマイスタの今後の指導方針やルールについて改めてご説明差し上げます。
日頃からよくお問い合わせをいただく、マイスタの受験対応についてもご説明いたします。

●マイスタ保護者様向け説明会詳細●
日時:10月7日(土) 13:00-14:00 
開催場所:zoom 
以下のリンクよりご入室ください。
https://us06web.zoom.us/j/86260990084?pwd=SlhCdmlNRjdHcWhXQ0hUb2JpeVNWUT09
ミーティングID: 862 6099 0084
パスコード: 361674 

●説明会の流れ●
・担当の瀧上よりマイスタの指導方針、受験対応、新しいルールなどの説明 (30分ほど)
・質疑応答(30分ほど)
説明会は録画いたしますので、ご参加が叶わない方は後日録画をご覧ください。
説明会につきましてご質問などございましたら、いつでもスクパスからご連絡ください。
My Study Program詳細
https://myenglish.co.jp/my-study-program/
インスタグラム
https://www.instagram.com/mystudyprogram/


News-3 一般・社会人向け Read for Life 開講!

「大人のための一生ものの学びの場」として91日に開講したRFL (Read for Life)。さまざまなバックグラウンドの方が良書を通じて自らの「学びの発見」を共有する場です。訳読・対策のための講座ではありませんので、邦訳、AI他、ご自身の学びを深めるものならなんでも使用OKです。月毎のご参加も可能となっております。随時ご参加受付中です。9月の学習内容もぜひご覧ください。


Lesson Review 各クラスの9月のレッスン内容  

Primary & 多読クラス

Juniorクラス

Seniorクラス

マイスタ

秋入学募集中!

体験レッスン・説明会申込は電話、メール、LINEにて承ります。


Blogs 最新のブログ 


Facebook 定期的に発信しています。ぜひフォローをお願いいたします。

MJコースはこちら

YouTube 子どもチカラ★My Future Project 


<学ぶということ>

AIDEAの浅井利和子です。少しずつ秋らしい日が増えてまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
***********
みなさまにとって「学ぶ」とはどんなことですか?試験のための勉強ですか?自分の夢に近づく手段ですか?自分が楽しい人生を送るための知恵や知識を得ることですか?

私はカウンセリングの勉強を始めて3年目になります。仕事の合間を縫っての勉強ということもあり、ゆっくりゆっくり学習を進めています。これまで短期集中で何かを学ぶことの方が多かったのですが、学習者としての自分を振り返ってみると、じっくりと醸成されていく学びの深さと確かさは短期集中の学びとは全く違ったものだということに気付かされます。

私にとっての「学び」は、違った景色が見えること。景色が変わると、これまで気づかなかったことに気づき、それがまた新たな発見につながり、学びを得る。生きていくとはそうしたことの連続なのかな、と最近よく思います。
***********
日本人には長らく「お上思想」が植え付けられている、という指摘もあります。そのため「世間から評価されること」「人並みであること=脱落しないこと」という他者との比較から「幸福」を考えることが当たり前になっている、と加賀乙彦さんは「不幸な国の幸福論」のなかで述べています。

気づくと今年もあと3ヶ月。来年に向けて色々と思いを巡らす時期かもしれません。誰のものでもない、自分だけの人生を楽しく、充実したものにできるような、そんな学びを得ること、を目標にするのも悪くないかもしれませんね。
そして、AIDEAでの学びがみなさまにとって、たくさんの発見の場になればとても嬉しいです。10月期もどうぞよろしくお願いいたします。(浅井利和子)

AIDEA/MEL School 三鷹

 

0 件のコメント:

コメントを投稿