マイスタお試し期間の御礼

こんにちは。My Study Programの瀧上です。

今週31日付でマイスタお試し期間が終了となりますので、この場をお借りしてお礼を述べさせていただきます。

 

始まったばかりのプログラムで至らない点も多々あったかと思いますが、

一生懸命取り組んでくれた生徒の皆さんのお陰で、無事に2ヶ月間のお試し期間を終えることができました。

参加してくれた皆さん、ありがとうございました。

 

保護者の皆さまにも、ご家庭でのお声がけなど、お忙しい中たくさんのご協力をいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。

 


最後にマイスタお試し期間に参加した生徒さんの感想を共有させていただきます。

 

マイスタの良かったところ

・テスト本番に、アタマプラスで取り組んだ問題と似た問題が出て、正解することができた。

・アタマプラスは自分のレベルに合った問題が出て取り組みやすい。解説もわかりやすい。

・月1回のコーチングで、テストまでにやるべきこと・目標を自分で明確にしてからテスト勉強に取り組めた。またコーチングを受けて勉強のモチベーションが上がった。

・学びスペースに参加することで集中して勉強に取り組めた。

 

マイスタの改善してほしいところ

・アタマプラスの社会が穴埋めのため、それに慣れてしまい、本番で記述問題ができなかった。もっと記述問題に取り組みたい。

・(私立のため)学校のカリキュラムが独特で、アタマプラスでは単元が扱われていなかった。そのためテスト対策としてアタマプラスをあまり使用しなかった。

・アタマプラスが自分に合わないと感じるのでコーチングだけ行いたい。

 

上記に関しましては、現在4月に向けて改善できるよう検討しております。

 


-------------------------

ちなみに私は現在WBCロスなのですが、

準決勝対メキシコ戦で、それまで不調だった村上選手が放ったさよならタイムリー、本当に感動しました!

バッターボックスでの空振りは、一見結果を出せなかった行為に見えますが、実は全くそうではなく、打つため(あの場では逆転)つまり成功するための行為であることを彼のプレーから学びました。


今回の学年末テストで思うように結果が出せなかった皆さん、大丈夫です。いつか力を発揮できる時がやってきます。よくテストの問題と、日頃の学習習慣を見直して、今後に繋げていきましょう。


これからも生徒さん一人一人が、主体的に学ぶことができる、自立した学習者となれるよう支援してまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。


※アタマプラス無料アカウントは3月31日23:59までお使いいただけます。ぜひこの機会にご活用ください。

瀧上幸子

MEL News April 2023

News-1 スクパス使用開始しました

MEL New 3月号でご案内した塾管理システム「スクパス」が3月27日から利用開始になりました。ご登録に際しご協力をいただきありがとうございます。


3月27日以降は「お知らせ」から「スクールへの連絡はこちら」をご利用ください。
(1) レッスンへの遅刻・欠席・早退のご連絡
(2) 講師との面談の希望
(4) 受講についてのご相談・連絡(新規コース追加など)
*クラスについてのご連絡は、宛先の担当講師名、クラス名、生徒氏名をお書きください。
*(4)についてはスクール宛でお願いします。担当からご案内を差し上げます。
*個人的にメールなどをお送りされたい場合はこれまで通り、講師に直接お送りください。


ご登録方法についての説明はこちらの動画でもご確認いただけます。
主な機能についての説明はこちらの動画をご覧ください。


*その他の機能については活用しながら順次ご案内を差し上げます。
*新システム導入につきご不便をおかけする場合もあるかと存じますが、お気づきの点がございましたら是非お知らせください。できるだけ速やかに改善してまいります。


News-2 2023年度第1回英検実施について

実施日:5月28日(日)(C日程)
実施級:4級 および 5級
会場:MEL School 
申込み方法:4月27日までに保護者からスクパスでご連絡ください。
*クラス名・氏名・受験級を必ずお書きください。受講中でないご兄弟やお知り合いも受験可能です。
受験料4級 2,800円 5級 2,400円 (4月27日までにスクールに持参してください)
*2023年度の英検は特別価格の各級100円引きで受験可能です。
英検からのお知らせはこちら
集合時間4級 午後1時(試験開始 1時20分 終了予定 2時30分)
               5級 午後3時(試験開始 3時20分  終了予定 4時15分)
*3級以上は受験日を選べて1日で4技能の試験ができる S-CBTでの受験を推奨しています。

ご兄弟などの外部生はこちらからお申込みください


News-3 <未来の教育を考える>無料ワークショップご報告

AI時代の子どもの新しい学びとは
A Iと本当の意味で共存するとはどういうことか、AI時代の子どもの学びはどうなっていくのか、どうすべきなのか?
をテーマに、3月18日のワークショップでMJコース担当の狩野みきがミニ講演と模擬授業を行いました。
ご参加いただいた方かたの感想を一部ご紹介します!
保護者の方とも気になっていたChatGPTへの向き合い方やこれからの社会の動きを考えたり、意見交換したりして、私の中で少し整理できた時間でした。
考えて対話するってやっぱり楽しいですね。
帰宅後に息子とこの話題について話し、未来のクリエーターが社会でどんな活躍ができるかといった面白い対話ができました。

今回はご参加できなかった方、ぜひこちらの動画をご覧ください!


2023年度の年間予定 

*スクパスでご覧いただけるよう準備中です

Lesson Review 各クラスの3月のレッスン内容 

Primaryクラス

Juniorクラス

Seniorクラス

MJコース

マイスタお試し期間の御礼


Blogs 最新のブログ 

Facebook 定期的に発信しています。ぜひフォローをお願いいたします。

MJコースはこちら

YouTube 子どもチカラ★My Future Project 

途中入校ご希望の方*新年度生まだ間に合います!

体験レッスン・説明会申込は電話、メール、LINEにて承ります。


毎年3月は慌ただしい、という方も多いのではないでしょうか。
ふと辺りを見渡すと、冬からの景色から一変して、緑が鮮やかになり、花々の勢いが増してきて、「ああ、今年も春がきたんだな」と感じませんか。
MEL Schoolでは2月に新年度を迎えるクラスもありますが、やはりこの季節になると新しい年が始まるのだな、と少し緊張もします。
そして、新年度の準備をしているとき。1年前のレッスン内容を振り返ってみると、子どもたちがいかに成長したのかに驚かされます。
*************
少し立ち止まって、歩いてきた道を振り返る。「こんなに遠くまで来たんだな。」と思うことはありませんか。3月はそうした機会が多い時期かもしれません。
全速力で走るのが好きな子、のんびり自分のペースで景色を楽しみたい子、自転車で走り回りたい子、雨でも濡れて歩きたい子。色々な個性があって、でもみんな「こんなに遠くに来たんだな」と思うこの季節。

🌸生徒の皆さんへ🌸
学校に行って、たくさんのことを経験して、クタクタな日も、悲しいことがあった日も、それでもレッスンに出てきて頑張ってくれて、いつもありがとう。みんなの頑張っている姿、1年でびっくりするほどたくさんのことができるようになったこと。先生たちの大事な宝物です。
Please don't try to be perfect or compare yourself to others. Just try to be yourself. I'm the one that is far from being perfect, which makes me me! (みんな、完璧であることを目指さないでください。そして人と比べないでください。自分らしくいてください。私自身は完璧から程遠くて、だからこそ今の自分がある、と思ってます!)

4月からもよろしくお願いします!(浅井利和子)

MEL School 三鷹

 

Lesson Review Junior Classes March 2023

Junior-1

Phonics: 3月期は何度練習しても定着の難しいmagic e (silent e)の入ったフォニックスを2種類練習しました。月の前半ではcute, lute, flute, mute, use, fuse, huge, luge を、月の後半ではnine, line, pine, vine, kite, bite, five, diveを言ったり、書いたりたくさん使ってみました。

基礎英語 1: Junior-1クラスの「中学生の基礎英語レベル1」の目標は「英語らしく音読する」です。中学2年生までの内容を含むストーリーは決して易しいものではありませんでしたが、最後の音読リレーはみんな見事でした!

Winpass: Junior High School Life をテーマに中学で楽しみたいこと、頑張りたいことについてのビデオプレゼンテーションを行いました。前回のプレゼンテーションに比べレベルがグッと上がっていて驚きました。みんなが「相手に伝わるように話す」ことをしっかり理解してくれたのが何よりも嬉しいです。

Junior-3

基礎英語 1:Junior-2クラスの「中学生の基礎英語レベル1」の目標は「書かれている内容を理解して音読する」です。会話文が多く、たくさん省略されている部分や代名詞が何を指しているのかすぐにはわからない文がたくさんあります。はじめは音読もやっと、というビギナーの生徒さんも、この1年を通じて英語で表されている内容がクッキリわかるようになってきました。

Bridge Work: Book 1の一つの特徴に Verbs to learn があります。verb つまり「動詞」の使い方をつながる語句(コロケーション)とともに、どんどん使えるようにしていきます。練習する文のチャンクの数が増えてきましたが、リズム良くリピーティングができるようになってきました。徐々に英語回路ができつつあります。

Speech Navigator: Unit 4 Clothes をテーマのプレゼンテーションコンテストを2回にわたり実施しました。1年を通じて発表する力は目をみはる成長がありました。英語でのコメント投稿や質疑応答も少しずつスムーズにできるようになってきました。

ELST: 英検5級レベルの単語を使った文で、AIと一緒にスピーキングに結びつけるための練習を引き続き行なっています。

Song: 今月の歌はTaylor Swift の The Best Day でした。自然でわかりやすい歌詞をそのまま覚えて使えるようになってくれれば嬉しいです。


Junior-4

3-Min. Talk: 春休みの予定など身近な話題について自然な会話ができるようになってきました。4月からは意見を言えるようにしていきます。

基礎英語 1: 今月も口頭で要約するときのターゲットを絞った練習活動を行っています。1週間のまとめとして4つのストーリーを口頭で要領よく相手に説明するとともに、感想を述べることにも挑戦しました。

Bridge Work: 今月は過去形の運用練習と長文読解に挑戦しました。リーディングの方法はテキストや目的によって異なります。少しずつ自分で読み方を決められるようにしていく練習を重ねています。

ELST: 英検3級の文を使った練習を引き続き行っています。やや複雑な文も多いですが、出てきた例文を自分で使えることを目標に練習しています。、文が少しずつ難しくなってきました。目標は出てきた例文を自分で使えるようにすることです。

Speech Navigator:Book 2最初のトピックは住んでいる場所や好きな場所についてのプレゼンテーションでした。秋からライブプレゼンテーションを教室で行ってきましたが、今回は久しぶりにビデオプレゼンテーションコンテストを実施しました。内容、編集ともに大きな成長がみられました。また英語でのコメントの上達ぶり、質疑応答がスムーズに堂々とできるようになってきたことにも嬉しい驚きを覚えました。


Senior-1

Bridge Work 3 : 今月は現在完了形を中心とした時制の運用練習とリーディングの練習を中心に行いました。来月からは本格的なオックスフォードのテキストでの学習が始まります。

基礎英語 2: 引き続き1週間のストーリーをメモをとりながら聞き、リテリングをする活動を中心に行いました。また、月の後半は仮定法過去の使い方の実践練習を行いました。

ELST: 試験対策セクションの英検の「単語学習」をレッスンの最後に個人個人のレベルに応じた級で練習を行うようにしています。

Speech Navigator: Unit 8 Jobs のライブプレゼンテーションを教室で行いました。日頃の様子からは想像できない「将来の夢」を語ってくれ、とても興味深い内容でした。英語が大事、という内容の生徒も多かったので、今後に期待しています!


Lesson Review Primary Classes March, 2023

 Primary 1 Monthly Review February 24, 2023- March 24, 2023

  • Let’s Begin 1 テキストブック  3月期ではWhat’s your favorite color? といった相手の事を知るための疑問文を多く取り扱いました。クラスの仲間の好みを伺ったり、自分の好きな物を相手に上手に伝えることができました。最初は照れて言えなかった内容も繰り返し練習しているとI like blue and red. のようにテキストにない答え方にも成功することができました。様々な場面で生徒たちの成長を感じ、とても嬉しく思いました。 文法では、名詞の単数と複数の扱い方を確認し、文の練習と単語数を増やすことができました。Good  job, everyone❣️

  • Phonics では短母音U uの持つ音の単語をたくさん練習しました。

  • ELST elementary  3月は野菜が テーマでしっかりと練習し、最終レッスンではBINGO対決をしました。


HOMEWORK春休

🍡Let’s Go workbook p.75-p.80 をていねいに練習してください。写真を撮ってKumiko先生に送ってください!

🍡Primary 1で学習したELST単語の復習をしましょう。言えるかな?おぼえているかな?クイズ形式にしてやってみましょう!


最終レッスンの変更の際、ご協力とご理解をいただき有難うございました。おかげさまでMEL三鷹の教室で楽しく学年末のレッスンを終えることができました。生徒達は大きな声でしっかりと発表できていてすごいと思いました!特にBINGOは盛り上がりました!🤣最初の頃はzoomレッスンに慣れず、不安げに参加していた生徒達も最近では手をあげて一生懸命に答えてくれるようになりました。チャレンジする姿勢がすっかり定着しました。Primary 2でも期待してます!

ご不明な点がございましたらお気軽にお知らせください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 (井上久美子)



Primary 2  Monthly Review February 24, 2023- March 24, 2023


  • Let’s Go Student book student bookの復習は最後まで終わりました。Primary 2では英文法の練習も文法としてではなく、自然な会話や文として扱ってきました。ほとんどの生徒がこのやり方をルールとして受け入れてくれ、繰り返し練習をする事によって定着しました。 生徒達はまるでパズルを解くような気持ちで文の組み立てをしてくれました。仲間が困っていると、ヒント出して良いですかって手をあげる生徒がいてクラスの成長を感じ、とても嬉しく思いました。素晴らしいクラスです!

  • ELST elementary   Primary 2では5月から308語以上の単語を覚えてきました。生徒達は単語の発音、スペリング、文での使われ方も学習してきました。Good  job!春休み以降もこの調子で頑張っていきましょう!                         


最終レッスンの変更の際、ご協力とご理解をいただき有難うございました。先日、MEL三鷹の教室で楽しく学年末のレッスンを終えることができました。生徒達は大きな声でしっかりと発表できていてすごいと思いました!特にBINGOは盛り上がりました!

生徒達はこの1年間テキストやワークの様々なコンテンツを学習してきました。去年に比べ、英語に親しみを感じてくれていることもあってとても積極的にペアワークや課題に取り組んでくれました。文法のルールを一つずつ頭の中で整理し、文作りができるようになりました。また英検にもチャレンジし、見事に合格する生徒もいました。合格することも大切ですがチャレンジャーは本当に立派です!下のクラスのPrimary1の生徒達にとっても刺激になりました。Wonderful!


日頃オンラインでしか会えない生徒達ですが日々成長しているなーと感じます。きっと中には反抗期に片脚が入っている生徒もいるのではないでしょうか?でもこれも成長過程の大切な時期です。私事ですが、今思えば末っ子はきっと誕生した時から反抗期でした🤣。teenager は精神的にアップとダウンが激しかったです。時には心肺停止したかと思えるほど穏やかな時もありました。大丈夫です。みんな通る道です!困った時はいつでもお声掛けください!お話しするだけでスッキリすることもありますので!🥰

Juniorクラスでも期待しています!Good luck!

ご不明な点がございましたらお気軽にお知らせください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 (井上久美子)












Lesson Review Senior Classes March 2023

今月のSenior 2クラスのレッスン内容
1.Speak in 3:英検2級スピーキング相当の質問に対して3文で答えて説明する練習
2.英検リスニング音源を使ったリピーティング、ディクテーション、レポーティングの練習
3.Reading & Writing: 社会学をテーマに長い休暇と短い休暇の利点や課題に関する文章を読んで問いに答える、要点を書く、自分の好みを書く練習、
職場におけるリラックスの仕方に関する文章を読んで問いに答える、要点を書く、自分の意見を書く練習
4.Inside Reading:マーケティングをテーマネーミングに関する文章を読んで語彙を学ぶ、
社会学をテーマにタイトル・称号に関する文章を読んで要点を捉える、問題に答える練習

今月のSenior3クラスのレッスン内容
1.SDGs:SDGとSDGの各ゴールの説明文を読む、Read & Lookupして語彙や表現を学ぶ、
2.Kikutan Reading: 言葉の使い方をパッセージの内容や表現から練習する
3.Reading & Writing:心理学をテーマにビジネスにおける色の使い方に関する文章を読んでから自分たちの文化における特別な色について書く練習。
自分が企画するビジネスにおける色の使い方を説明する文章を書くの練習、文化の違いについての文章を読んで自国の文化における礼儀ついて説明する文章を書く練習。
4.Inside Reading: エンジニアリングをテーマにオーストラリアのオパール鉱山の地下住居に関する文章を読んで問いに答える、要点をまとめる、語彙や表現を学ぶ、
フィラデルフィアの地下の問題に関する文章を読んで問いに答える、要点をまとめる、語彙や表現を学ぶ。

My Study Program 受講案内 SY2023

 <学びスペースでの受講について>

月、水、木曜日16:00-21:00に「教室スペース」(メルスクール三鷹)、「オンラインスペース」(Google Meet)を開放しています。学びスペースでは、コーチングで決めた一人一人の学習計画に沿って、学習を進めてもらいます。アタマプラス以外にも、学校の課題や英検・漢検などの個別の課題にも取り組んでいただけます。アタマプラスが学校の授業内容に合わない生徒や、記述問題を主に取り組みたい生徒には、アタマプラスは基礎学力の定着のみに使っていただき、別途こちらから問題集を提示し、取り組んでいただく場合もあります。


「教室スペース」でアタマプラスに取り組む際は、タブレット(iPad等)又はパソコン、ヘッドセット(イヤフォン)を持参してください。また教室はコーチングを行なったり、音読練習をする生徒がいたりする関係で、常に一定の静寂を保つのが難しい環境です。そのため学習に集中できるよう、ヘッドセット・イヤフォンはノイズキャンセリング機能がついたものを用意してください。


スマホでもアタマプラスは利用いただけますが、長時間画面を見続けることになるため、タブレットでの受講を推奨しております。インターネットはスクールのWi-Fiに接続して使用します。


「オンラインスペース」(ご自宅)の際にはアタマプラス、学校で使用している教科書・参考書とインターネットの接続環境をご用意ください。

セキュリティー、学習で使用する以外のアプリの利用やアクセス制限はご家庭で設定、管理をお願いします。

 

学習習慣を定着させるため、最低週1時間は「学びスペース」で学習することを推奨しておりますが、強制ではありません。自分でアタマプラスに取り組む時間を決め学習してもらう「自分スペース」でも学習していただけます。「自分スペース」の学習のサポートは個別に学習アドバイザーが行います。


<コーチングについて>

生徒さん自身が自立した学習者となれるよう、月に一度、学習アドバイザーが生徒さんと共に、学習進捗・計画等を見直す1on1のコーチングを行います。コーチングはGoogle Meetで行います。

 

<学習アドバイザーについて>

「学びスペース」では、学習アドバイザーが常駐しており、生徒さんが自律的に学習を進めることができるよう、様子をみながら適宜学習に関する助言をします。学習アドバイザーは、特定の教科の専門家として、その教科に関する知識や問題の解き方自体を教えるということはしません。学習アドバイザーの主な役割は以下です。


①生徒さんの勉強の仕方・スケジュール管理をサポートすること

②生徒さんが自ら学習について抱えた課題に対して、自分で解決する・調べる力を身につけさせること


①、②の実現のために、学習アドバイザーは生徒との関わりの中で、以下の内容を実施します。


・コーチングの内容に基づいた学習の支援、学習スケジュール管理

定期試験、志望校に合わせた学習方法、問題集の提案・学習の支援

・生徒さんの学習に対するモチベーション・自己肯定感が高まるような声かけの実施

 

<スクールからのご連絡方法>

*スクール指定のアプリ「スクパス」をイントールしていただきます。

保護者さま・生徒さんとのご連絡は、スクパスの「お知らせ」機能で行います。

 

<悪天候による「教室スペース」の閉鎖>

「教室スペース」開放日に天候や交通事情などで生徒さんの登下校が難しい場合は、「オンラインスペース」のみの対応に切り替えます。当日午後1時までにGoogle ChatMy Study Programスペース及び公式ラインでご案内いたします。

 

<登下校時の安全管理>
本スクールは、生徒さんが本スクールへ登下校する際の安全管理責任、賠償責任を負いません。

 

<負傷時の処置と免責>
受講生が本スクールの学習中に負傷した場合には、本スクールが応急処置を施します。ただし、その後の治療、通院、入院等については、本スクールは責任を負いません。また、本スクール内の諸規則や指導者の指示に従わないで起きた事故や盗難、および、本スクールに関わりのない外部者や力による加害や事故について、本スクールは賠償を負いません。

 

MEL School 三鷹 2023年3月8







My Study Program 受講規約 SY2023

 <入校と継続の要件>

My Study Programでは、学校の予習・復習や定期試験対策、入試対策を通じて、学習者11人が主体的に学び方を身につけ、将来生徒が自立した学習者になることを支援しています。

そのためには生徒に、

 

・主体的にプログラムに参加しようとする心構え、学習を続ける力、時間的な余裕があること

・受講生自身がいつでも使用できるタブレット、パソコンを所有していること

・(atama+を使用する生徒は)AIと共に学ぶことへの抵抗がないこと

 

が必要になります。

 

スクールでは各生徒にとって最適な学習環境と学習効果を提供するために、適宜学習の仕方の助言、学びスペース・コーチングでの指導、ご家庭との相談などを行います。

その上で上記の要件を満たすことが難しい、または、以下の規約を守ることが出来ない場合は、受講を継続することが出来なくなります。

 

<通学・受講に際して>

 受講生および保護者の方は以下のルールを必ず守って下さい。

 

(1)講師や管理者の指示に従い、スクールの運営や授業、他の受講生の学習や活動を妨げるような行為、他の受講生が嫌がる行為や言動、及び、迷惑をかけるような行為は絶対にしないで下さい。


(2)学びスペースで学習する際は指定以外のアプリ、ビデオ、ゲームなどを見たり利用することは全て禁止です。


(3)学びスペースに欠席、遅刻する際は、時間までに生徒が連絡してください。


(4)コーチングに遅刻、欠席する場合は、コーチング開始30分前までに生徒から、あるいは保護者の方からスクパスにご連絡ください。


(5) 教室スペースに来る際は、ルールに従って施設を利用し、器物や備品は大切に扱って下さい。また、華美な服装、運動着、部屋着、染髪、ピアス、化粧、サンダル、肩や脇が露出するシャツでは受講できません。


(6) 体調不良の場合は、事前に連絡のうえ、オンラインスペースに切り替えて受講してください。登校時に発熱や明らかな体調不良がある場合は教室に入ることはできません。


(7) スクール内の決められた場所で軽い飲食は出来ますが、話しながらの食事はできません。またゴミは必ず持ち帰って下さい。


(8)登下校のマナーや安全については保護者の方が責任を持ってご指導ください

1.    スクールには駐輪場はありません。交通機関を利用するか、近隣の公共駐輪所を利用してください。 

2.     学びスペースの参加前後に近隣でゲームをする、話し込むなどせずに速やかに登校・帰宅すること。

 以上2点については特にきちんとお話しいただきご指導願います。

 

(9)オンラインスペースで学習する際、発言する時・学習アドバイザーと会話をする時は画面オンにしてください。講義受講・問題演習・確認テスト中は、画面オフで構いません。


(10)土日・祝祭日の学びスペースは原則休みとします。ただし平日の祝祭日が定期試験前・期間中の場合、臨時で開放することがあります。試験前・期間中の祝祭日の開放については、追ってスクパスにてご連絡いたします。

 


<受講料のお支払い>

受講料前月の15日までに以下の銀行口座にお振込み下さい。お振込みの際は生徒名を必ず入れて下さい。お振込み費用はご負担願います。領収書は発行しませんので、振込み証にてご確認下さい。

三菱UFJ銀行 三鷹支店(店番号222)普通 1560629  株式会社アイデア


<返金規約>

学習管理費 5,500円4ヶ月分は返金致しかねます。4ヶ月分の受講料は一括払いとなります。ただし、前月15日までにお知らせいただいたものは、以降の月については返金、およびセット、科目の追加は可能です。


<退校される場合>

退校する前月の15日までにご連絡下さいお預かりしている受講料は翌月分から返金の対象になります。ただし、各月16日以降にご連絡をいただいた場合は翌々月分からが返金の対象になります。学期ごとの学習管理料については返金の対象になりません。

 

2023年3月7My Study Program

MEL School 三鷹